健康よもやまばなし

甘党

日課

私事ですが・・・

私はもう二十年以上、毎朝ヨーグルトを食べています。
毎朝となると、さすがに飽きるので、プレーンに色々なジャムやスプレッドを入れます。

IMG_6388 (800x600).jpg

ご覧のものは、イタリア産のザクロとイチジクのスプレッド(砂糖が入っていないのでジャムではない?)です。
日本のスーパーなどでは、定番の「イチゴ」「ブルーベリー」「オレンジマーマレード」ばっかりが並んでいて、それこそ飽きるので、変わったものを見つけるたび、購入します。

ヨーグルトを食べ続けて、どう身体に良いかと尋ねられれば、正直なんとも言えませんが・・・私は50年以上前のまだ「花粉症」という言葉すらなかった頃からの重症患者でした。当時周りからは、「万年 風邪をひいてる奴」扱いだったのです。それがこの十年ぐらい、ほとんど症状が出なくなりました。と言う訳で、これはきっとヨーグルトのお陰だ!と自分では確信しているのです。

もしかしたら、老化で体質が変わったのかも知れませんが・・・


続きを読む

2020年3月11日 | 記事URL

甘党 ~鍵善 くずきり

先週末、所用で高台寺近辺へ出掛けたので、久しぶりに鍵善さんへ寄って、くずきりを頂きました。

IMG_5948 (800x600).jpg  IMG_5950 (800x600).jpg

ここは有名なのですが、意外と外国人の観光客は少ないのです。
とはいえ、丁度 時分時だったので、日本人の方々がたくさん並んでいましたが。。。
逆に私が所用でスーツケースを転がしていましたので、彼らから外国人観光客に見れていたかもしれませんね。(顔も典型的なモンゴロイドなので、、、)

しかしまぁ、高台寺と言えば、京都では観光のメッカですが、新型肺炎の影響でしょうか、予想をはるかに超える閑散状態だったので、少々驚きました。

続きを読む

2020年2月21日 | 記事URL

高血糖へまっしぐら。。。

今、我が家ではいつになく、甘いものが溢れています。

特に先週の金曜日、バレンタインデーだったということで、チョコレートが沢山!
(とは言え、くれたのは身内のみですが。。。)

IMG_5931 (800x600).jpg  IMG_5946 (800x600).jpg  IMG_5934 (800x600).jpg

IMG_5943 (800x600).jpg  IMG_5939 (800x600).jpg

ご承知の通り、私、下戸の甘党ですので、目の前に甘いものがざくざくあると、幸福感でいっぱいですが。

先週末、検診があり、血糖値を指摘されたばかりで(Y先生、ごめんなさい。)非常に葛藤があるのです。家人からは、身体が悪くなったら素も子もないよ?的なことを言われていて、そりゃそうだなぁと思ってはいるんですが。

と言うわけで、毎日チビチビ、貧乏たらしく消費しておるわけです。

続きを読む

2020年2月17日 | 記事URL

Happy Valentine's Day

最近はあまり盛り上がらないのかもしれませんが、今日はバレンタインデー!

巷では多くのチョコレートが行き来することでしょうね?

今時の女子たちは、本命、義理などではなく、自分へのご褒美に高級チョコレートを買うんだとか?そういえば、先週末に梅田 阪急百貨店へ所用で行ったところ、他の階は新型肺炎の影響か空いていましたが、チョコレート特設売り場は恐ろしく混んでいました。

と言うわけで、私もお恥ずかしながら第一弾をゲットしましたので、アップしてみます。

IMG_5904.jpg  IMG_5905.jpgのサムネール画像

IMG_5906.jpg   IMG_5907.jpg

まぁ、ゲットしたと言っても、娘からですけどね。。。

家人からは今日の夜かなぁ・・・
いずれにしても、身内からのみです。

続きを読む

2020年2月14日 | 記事URL

今年初

茹だるような暑さの中、ついつい冷たいものに走ってしまいがちですが、、、

私は習慣的に「冷たいもの」が大好き。飲み物もキンキンに冷えていないと、頼りなく感じます。下品ではありますが、浮かんでいる氷もガリガリ食べてしまう為、娘からは「氷食症」(なんでもそういう病気?があるそうです。)じゃないの?と疑われています。

しかし、冷たいものばかり食べていると、胃腸が弱って、夏バテの原因になるそうです。ご他聞に漏れず、私も今年は夏の早い時期に体調不良に陥ってしまいました。
いやはや、やはり歳には勝てませんねぇという感じです。

そんな親爺の体調の話は置いておいて・・・

先日、街中へ繰り出した折、あまりにも暑かったので、今年初めて「かき氷」を食しました。

IMG_4511.JPG

お店は、四条河原町角にある「永楽屋」さんです。こちらは2階がカフェになっており、いつ行ってもお客さんが並んでいて座るのが一苦労ですが。

近頃、「宇治金時」も大人の味というんでしょうか、苦めの濃い茶風味のものが多いのですが、こちらのは昔ながらといいますか、程よく甘く私好みの一品です。もちろん上質な抹茶を使われているんでしょう、抹茶の風味もしっかりしています。

見ての通り、結構なボリュームなんですが、ペロッと食べれてしまいました。

もうこの際、胃腸が云々言ってられませんねぇ。。。

PS:明日から上海出張へ行って参ります。。。


続きを読む

2017年8月22日 | 記事URL

甘党~夏菓 中村軒

先日、愚息が前を通りかかったということで、和菓子のお土産を買ってきてくれました。

お店は、うちの近所、桂離宮の前にある「中村軒」さんです。

ここは以前にもご紹介したことがあると思いますが、洛西では知る人ぞ知る老舗の和菓子屋さんです。名物「麦代餅」(むぎてもち)や上用饅頭が有名です。饅頭の上に「かつら」の焼印があるので、うちの親父なんかは屋号では呼ばずに「かつらまんじゅう」と呼んでいましたね。

今回は、中村軒さんの夏菓2種でした。

IMG_4768.JPG  IMG_4769.JPG

オーソックスな「くず饅頭」に「水羊羹」です。
こちらは、老舗らしく、奇を衒わず、伝統的で素朴な和菓子ばかりで、どれも、何ともいえない上品なお味です。

おそらく、私の孫子の代まで同じお菓子を食すことになると思われますが、そう考えるとなんだか嬉しくなりますね。

続きを読む

2017年7月28日 | 記事URL

シーズンフレーバー

もう皆さんは召し上がられたでしょうか?

IMG_4652.JPG

スターバックスのシーズンフレーバー、「アメリカンチェリーパイ フラペチーノ」です。
我が家では新しいフレーバーが発売されるたび、先を競って飲んでみるのですが。。。

本来なら私、摂取カロリーを気にした生活をしなくてはならないんですが、元来の口卑しさと、新しい物好きが相まってついつい飲んでしまいますね。

言い訳がましいですが私は特にチェリーフレーバーが大好き。サーティワンで「バーガンディチェリー」が出ていると嬉しいですし、チェリーコーラも時々無性に飲みたくなります。こないだはチェリージャムを買い求めて、今、ヨーグルトにトッピングしています。

で、今回の新作は・・・

まぁいつものことですが、もはやコーヒーではない!というのはお解かりかと思います。見ての通り、ガッツリ、クッキー生地がドームで乗っかっていて、それを壊して混ぜて飲むことになります。そのクッキーは飲み終わるときにもサックサクで、水分を吸ってブヨブヨにならないのはすごいですね!味もお好みはあると思いますが、チェリー独特のほのかな甘酸っぱさと風味があり、今のシーズンにはぴったりではないでしょうか?

個人的には非常にGOODでした。

さて、次はどんなフレーバーが登場するんでしょうか?今から楽しみです。

※またまた、上海に出張しますので次回投稿は4/28金曜日となります。何卒宜しくお願い申し上げます。

続きを読む

2017年4月21日 | 記事URL

甘党~マカロン パティシエ エス コヤマ

先日、娘がお土産を買ってきてくれました。。。

IMG_4415.JPG IMG_4414.JPG

ご覧の通り、色とりどりのマカロンです。
まぁ今時、マカロンは珍しくありませんが、これはかの「小山ロール」で有名なお店のもので、食べる前の期待感も満点でした。娘によると、さすがに「小山ロール」は長蛇の列ができていて買えなかったそうです。

マカロンといえば、言うまでもなくフランス菓子ですが、現在私たちが認識しているのは、「パリ風マカロン」(マカロン・パリジャン)と呼ぶのだそうです。なんでも、とあるパリの菓子店が、2枚のマカロンにジャムやクリームを挟んで売り出したものが人気を博して広まったそうです。一昔前は、マカロンを日本で見かけることはほとんどなかったように思います。私がはじめてマカロンを見たのは、フランスへ出張した際、パリの食品店(フォションだったと思いますが。)だったと記憶しています。もう20年近く前で、当時は、一体これは何なのか?という印象でした。値段も妙に高かったですし。(今、日本でも高いですが。。。)

前置きが長くなりましたが、肝心のこのマカロン、食感、味とも絶妙で美味しかったです。ただ、結構風味が複雑で、個人的にはもう少しシンプルな味のものの方が好きですね。

まぁ、そうしょっちゅう口にできるものではなさそうなので、良い経験だったことは間違えありませんが。。。

続きを読む

2017年2月23日 | 記事URL

甘党 オンパレード

知らない間に、私の胃袋に入った甘いものの画像が溜まっていましたので、ここで一挙に放出したいと思います。。。

IMG_4157.JPG  IMG_4158.JPG  IMG_4163.JPG

前2品は恐らく「仙太郎」さんのおはぎですね。3枚目は失念してしまいました。

IMG_4207.JPG  IMG_4217.JPG  IMG_4218.JPG

タルトにチーズケーキにガレット、いやはや・・・

IMG_4269.JPG  IMG_4306.JPG  IMG_4367.JPG

1品目は「キルフェボン」さんの洋ナシのタルトでしょうか?2品目は「オ・グルニエ・ドール」さん(西原金蔵さんのところ)のチェリーかベリー?のタルト、最後は先週末に食べたイチゴムースですね。

こうやって並べてみると、好みが偏ってるのが自分なりによく判ります。。。

まだまだネタは尽きませんが、今日はこの辺でやめておきます。

続きを読む

2017年1月25日 | 記事URL

地方銘菓

最近なぜか、梅田の阪急百貨店に行く機会が多く・・・

先日も別件で行ってみたら、催事場で和菓子(正確には餡子もの?)のフェアが催されており、小銭もあったので数点見繕って買ってみました。

IMG_4214.JPG

京都のものはしょっちゅう口にしますが、全国各地の銘菓を味わうことってあまりありませんから、何も考えず、目に付いたものを適当に籠に入れたわけですが。。。

家に帰って家族みんなで好きなものを選び、食べてみたところ・・・
さすが百貨店バイヤーさんが厳選して持ってきただけのことはあり、どれもこれも美味しいのです。買ったものは「どら焼き」的なものが多かったのですが、それぞれお店が色々と工夫されていて、どれも違う趣があって、非常に勉強になりました。。。

お約束といいますか、東京の人形焼きもその中にありまして・・・

IMG_4215.JPG

ご覧の通り、ルックスは古典的というか、少々グロテスクですけど、東京駅なんかで売っているものとは全くの別物(一緒にしたら怒られますね?)、正直びっくりするぐらい美味しかったです。値段もお手頃なのに・・・

いやはや、この歳になっても知らないことが多いですね。。。世間は広いということでしょう。

続きを読む

2016年11月18日 | 記事URL

タルト

私事ですが・・・

うちの息子、娘×2は誕生月が10、11、12月でして・・・。
もう既に、成人していますので各人予定があり忙しく、家族揃って誕生祝みたいなことは最近しなくなりました。が、それではあまり愛想がないということで、先日、皆の在宅を見計らって、所謂お「誕生日ケーキ」(3人合同)を買ってきて食べました。

IMG_4220.JPG

ケーキといっても、ご覧の通りタルトですが。解る方は解るでしょうが、これは人気店「quil-fait-bon」(キルフェボン)のもの。京都にもお店があり連日非常に繁盛しています。(お店で食べようと思うと1時間待ちは当たり前。テイクアウトは比較的マシですが、それでも盛況です。)

まぁ、ここのは素材もこだわり、彩りも綺麗、タルト生地もサクサクで美味しく、人気があるのは納得できます。あとシーズンごとに展開されるフレーバーも多く、企業努力は大したものだと思います。

当日私に回ってきたものは、洋ナシがトッピングされたものでしたが、クリームのキャラメル風味と相まって、ペロッと平らげてしまいました。。。

また近いうち、何もイベントが無くとも買いに行ってみようと思っています。懐が暖かい時にですが。。。

続きを読む

2016年11月16日 | 記事URL

甘党 2016.9

血糖値が高いにもかかわらず、毎日のように糖分を過分に摂取しているというのは、私の意志が弱いということでしょうが・・・

ここ最近、これらのものが私の胃袋に納まりました。。。

IMG_4128.JPG

我が家の定番、京都大原は志野さんの豆大福。最近では京都高島屋に必ずと言っていいほど売っていますので、買い求める頻度も増えています。。。

IMG_4120.JPG

家人の誕生日に娘が買ってきた、WITTAMER(ヴィタメール)さんのケーキ。WITTAMERさんは、うちの定番とはいえなかったのですが、今回、美味しくて皆に好評だったため、ヘビーローテーションになるかもしれません。親会社は「エーデルワイス」さんだそうですね?

IMG_4125.JPG

まぁこれはおまけというか、市販品ですが。かの有名なJoël Robuchonとのコラボらしく、無茶苦茶濃厚なアイスバーでした。もしかすると、甘いものが苦手な方は完食できないかもしれませんね。

こうやって、始終「また食べてしまった・・・」的にぼやいている訳ですが、なんの戒めにもなっていませんね。。。

続きを読む

2016年9月28日 | 記事URL

甘党~OMO CAFE

昨日は、終日福井県に出張しておりまして、投稿ができませんでした。すみません。。。

さて、
先週末、知人のライブを聴きに行く道すがら、時間があったので、行きつけのケーキ店で一服しようと向かっていたところ、筋(通り)を間違えてしまい・・・。茹だるような暑さの中、体力的に戻るのもしんどく、丁度目の前にあった今時流行りの町家カフェに入ることにしました。

錦麩屋町上ルにある「OMO CAFE」さんです。

私は初めて入ったのですが、家人や合流した娘はすでに行ったことがあったようです。
で、HPを見てこれまた初めて知ったのですが、なんと「SECOND HOUSE」の系列店!!SECOND HOUSEといえば、私たちが学生の頃(大昔)からある、今多数存在する洒落たカフェの元祖みたい店です。当時は友達と連れ立って、よく溜まっていたもんです。いやはや、時は流れて、世の中どんどん変わっているのですね。。。

甘党の私が注文したのが「おもぱふぇ」。

IMG_3963.JPG  IMG_3965.JPG

ご覧の通り、和の甘味が盛りだくさんのパフェで、器も凝っています。

しかし・・・これは流石にお嬢ちゃん向けなんでしょう、甘いもの大好きな私にも少々甘すぎました。付属の抹茶シロップで多少緩和されるものの、相当ヘビーでした。

大の甘党を自負する私が、ギブアップ寸前なんて、滅多にないことなんですが、こういうのが老化のはじまりなんでしょうか??

続きを読む

2016年8月 5日 | 記事URL

七夕

昨日は終日、東京出張だったため投稿できませんでした。すみません。。。
(東京は、関西に比べやや涼しかったので助かりました。商談の都合上、スーツにネクタイだったもので。)

さて、今日は7月7日、七夕ですね。この辺りはまだ梅雨明けしていませんが、今日は非常によい天気(猛暑ですが・・・)なので、夜に星が見えそうです。

先日、娘が名古屋に遊びに行った帰りに、伊勢は虎屋さんのういろを買ってきてくれまして、それが「七夕バージョン」だったのです。

IMG_3872.JPG

ご覧の通り、いかにも七夕という感じでしょう?
その日は、夕食もボリュームがあって、満腹でしたが、食後にこれをペロッと食べてしまいました。季節折々で美味しいものが食べれて幸せです。日本人で良かったぁという感じですね。。。

ついでですが、こういうものも最近、私の胃袋に納まりました。(志野さんの豆大福&佐藤錦)
↓↓↓

IMG_3871.JPG  IMG_3828.JPG

続きを読む

2016年7月 7日 | 記事URL

季節もの

季節はもう初夏の雰囲気ですが。。。

先日、所用でたまたま仙太郎さんの本店前を通ったので、ちょっと覗いてみたら季節ものの「鮎」が売っていたので、買って帰りました。

IMG_3766.JPG

私は釣りのことは全く無知なのですが、まだ鮎漁って解禁になってないのですか?(なんかお店にそのようなことが書いてありましたので。)今度、鮎釣りが趣味の友人とゴルフに行くので、聞いてみたいと思いますが。。。

この手のお菓子は、今時、スーパーやコンビニで安物が売っていますね。まぁ、コダワリがない人なら、そういうものでいいのかもしれませんが、はっきり言って全く別物といっても過言ではないと思います。

このクラス(と言っても値段が何倍もするわけではないのです。)のものを食べると、量販店、ましてやコンビニで売っているものなど食べる気になりません。最低限の「大人の嗜み」とでも言うんでしょうか。

この時期、こういうものを食し、梅雨を迎えそれが明ける頃には、京都は祭り(祇園祭)のシーズンです。そしてその先は、京都独特の茹だるような暑い夏がやってきます。。。

続きを読む

2016年6月 1日 | 記事URL

端午の節句

いよいよ、2016年のゴールデンウィークもほぼ終了してしまいましたね。。。
皆様は初夏の連休をエンジョイされましたでしょうか?

弊社は暦通りの営業だったので、飛び石になりましたが、まぁまぁ有意義な休暇でした。

最終日の昨日、5月5日は所謂「端午の節句」。我が家では子供が皆成人しているので、特にイベントらしきものはありません。まぁ、歳時ということで、柏餅を食すぐらいでしょうか。

例年、京都の街中に出かけて、デパ地下などで歳時菓子を購入することが多いのですが、今年は時間もあったので、久しぶりに、近所の中村軒さんに買出しに行きました。

IMG_3636.JPG  IMG_3634.JPG  IMG_3635.JPG

ご承知の方も多いと思いますが、中村軒さんは、桂離宮の前(南)にある老舗和菓子屋さんで、名物の「麦代餅(むぎてもち)」が有名です。地元ということで、子供の頃から=メジャーな存在になる以前(地元では昔からメジャーでしたが。。。)から慣れ親しんだ和菓子の数々が並んでいます。

買いに行った日も、駐車場は満車、併設されている茶店も満席で、柏餅なんかが飛ぶように売れていました。さすがです。

こちらのお菓子は、どれも、一言で言えば「優しい味」です。一口食べると、素材が厳選されているなぁと感じられます。奇を衒うことなく、昔ながらの素朴な甘さが堪りません。

この日は、奮発して「粽」も一緒に買い求めましたが、夕食後にもかかわらず、柏餅も粽も家族全員ペロリとたいらげてしまいした。。。

続きを読む

2016年5月 6日 | 記事URL

甘党 2016.4

久しぶりに甘いものについて書きます。

おそらく、我が家は他所のお宅に比べて、夕食後に甘いものを食べる機会が多いんじゃないこと思います。まぁそれは、デザートといえば聞こえが良いんですが、私が人並み以上に食い意地が張っていると言うのか、甘いものに目がないと言うことに起因します。

誰かが出かける時、必ず「なんか甘いもの買ってきてなぁ」とリクエストするのが日常ですから。

IMG_3449.JPG

こないだは、この「堂島ロール」を家族全員で食しました。もうこれは、説明する必要がないと思います。まぁ、特にどうってこと無い、非常に庶民的なお菓子ですね。

IMG_3427.JPG

一方、こちらは、我が家の近くのショッピングモールにお店がある「Creme de la Creme」さんの
クッキーシュー的なお菓子。「Creme de la Creme」とは、フランス語で「クリームの中のクリーム」と言う意味、転じて「最高」を意味する慣用句なんだそうです。

ここは、京都の焼き菓子メーカー「石田老舗」さんが経営するお店で、ここのお菓子も言わば、ごく庶民的な・・・と言えるでしょう。

毎回同じことを言っていますが、懲りずに今日も言ってみます。
こんなものばかり食べていると、血糖値が・・・          お粗末。。。

続きを読む

2016年4月22日 | 記事URL

甘党三昧 その2

一昨日より続く・・・

続いて、我が家で初お目見えですが。。。

IMG_3068.JPG  IMG_3069.JPG

大阪は豊中にある(梅田の阪急百貨店で購入)、「ムッシュマキノ」さんのケーキです。
ご覧の通り、非常にカラフルなオーソドックスなスィーツで、美味しかったです。おそらく我が家でも定番になると思います。

IMG_3102.JPG

これは、息子が岡山(児島?)まではるばる、デニムを作りに行ったときのお土産。♪ 桃太郎さん、お腰につけた~♪ のきびだんごです。こういう珍しいものは、我が家ではあっという間に売り切れます。

そして、とりは・・・

IMG_3256.JPG  IMG_3247.JPG  IMG_3255.JPG

マイブーム、オ・グルニエドール(PATISSERIE AU GRENIER D'OR)さんケーキ。私が食したブドウのタルトは、種のあるブドウが載っているわけですが、そのまま食べて種の食感まで味わうものでした。前にも申し上げましたが、こちらのアール・グレイもよい香りで絶品です。

こうやって、思い返すと正直、血糖値が下がる暇がないなぁとよく判りますねぇ。。。
これを読んだら、私の主治医は激怒するかもしれません。。。

来週月曜日から、上海に出張します。来週いっぱいは投稿ができないと思いますが、帰国後の中国レポートをご期待ください。。。

続きを読む

2016年2月26日 | 記事URL

甘味三昧 その1

血糖値や中性脂肪の数値が改善していないにもかかわらず、携帯電話の画像を見かえすと、いかに甘いものを食べているかが記録されていて、自分の意志の弱さを痛感します。

IMG_3010.JPG   @イノダコーヒーさん

普通にアイスコーヒーを飲めばよいものを、クリームコーヒーにしちゃってます。。。

IMG_3060.JPG   @松尾園芸さんのCAFE

これは昼食に食したわけですが、そこそこのボリュームのワッフルにアイスクリームとイチゴのスプレッドをトッピング、アンド ホットココアと甘甘です。

IMG_3114.JPG   我が家の定番 CoCo Tarteさん

これは確か、娘がお土産に買ってきてくれたものですが、熾烈な争奪戦の結果、イチジクのタルトが私の胃袋に納まりました。。。

明日、まだまだ続きます~

続きを読む

2016年2月24日 | 記事URL

遅ればせながら バレンタインデー

今年はバレンタインデーが週末だったので、世の恋人たちは大いに盛り上がってんでしょうか?

まぁ、私の場合は毎年、家内と娘(義理)からしかもらえませんので、例年通りの感じでしたが。。。
どうでもいい話ですが、中国ではバレンタインデーを「情人節」と呼ぶのを知ってました?なんとなくイメージは解りますが、なんか漢字で書くと生々しいですね?

で、今年も有難くいただいたものを簡単にご紹介。。。

まず家内からは、恒例の近藤亜紀先生(AKI CAKES)のところのスペシャルなチョコレートです。

IMG_3272.JPG  IMG_3273.JPG  IMG_3274.JPG

毎年毎年、趣向が凝らされていて、美味しいです。感謝感謝。

あと、娘からは、本場ベルギーはブリュッセルの「DEBAILLEUL」(ドゥバイヨル)のシトラスピールをチョココーティングしたもの。

IMG_3263.JPG

なんでも、MOF(フランス最優秀職人)の称号を持つパティシエ、マルク・ドゥバイヨルさんが創設したショコラティエだそうです。

レモン(シトロネット)、オレンジ(オランジェット)、グレープフルーツ(パンプルムース)のピール(皮)をいろんなチョコレートで包んであり美味。。。いやはや、世の中には美味しいチョコレートが沢山あるんですねぇ。

我が家の女性陣、来年も宜しくお願いします~。

続きを読む

2016年2月16日 | 記事URL

東京土産 その2

昨日からの流れで恐縮ですが・・・

東京土産で甘いものといえば、人形焼や東京ばなな、最近ではごまたまご等数々ありますが、個人的に王道と思えるのは、「かりんとう」です。

我々、「和スィーツ」の本場と言える京都に住むものさえ、「かりんとうは東京のものでしょう?」と思えるのです。

IMG_3117.JPG  IMG_3116.JPG

これもまた、家人が東京土産として買ってきたものです。ノーマルな黒糖ごま風味と、芋けんぴ。どちらもあっさりとした甘さで美味しいです。

私も、東京に出張の際、新幹線の乗車時間まで東京駅構内をブラブラして、お土産を物色する訳ですが、毎回毎回、かりんとうのお店には長蛇の列ができており、いつも挫折してしまいます。あれだけの繁盛振ぶりを見ると、私のみならず「かりんとう=江戸」と思っている方々が多いんでしょうね?

正直なところ、子供のころはかりんとうなんて好みませんでしたが、歳をとるにつれ、こういう昔ながらの素朴なお菓子が好きになってきました。煎茶と上質なかりんとう、大人の贅沢と言えるでしょうか。。。

続きを読む

2016年1月28日 | 記事URL

東京土産 その1

皆さん、これが何だかお解かりでしょうか?

IMG_3111.JPG  IMG_3112.JPG

これは、家人が東京土産として持ち帰ったものなのですが、実はこれ「バームクーヘン」なのです。

IMG_3113.JPG

世田谷在住の家人の友人がお持たせとして用意してくれた頂物ですが、やはり東京にはいろんなものがあるんですねぇ?

ネット検索してみると・・・ありました! 世田谷にある、創作菓子の店「洋菓子 ヴィヨン」さんの「ヴィヨネット・ポム」というお菓子だそうです。ご覧の通り、りんごの形をしたバームクーヘンの中に青りんご味のゼリーが入っています。他に、フランボワーズ味、洋ナシ味、マンゴー味のバリエーションがあるようです。

正直なところ、私個人的には、バームクーヘン系は口の中がパサパサしがちなので、苦手なんですが・・・これは生地もしっとりしているし、注入されているゼリーが甘酸っぱく爽やかなので、大変美味しくご相伴に預かりました。

形といい、味といい、なかなかのアイデア商品だなぁと思っていたら、なんとキャッチフレーズが「水が無くても食べられる<水なしのバームクーヘン>」とHPに謳われていました。案外、私みたいな人が世の中には多いのかも知れませんねぇ。

お陰で、またちょっと世間が広がりました。ご馳走さまでした。。。

続きを読む

2016年1月27日 | 記事URL

我が家の定番②

昨日に引き続き、我が家のお気に入りを書かせていただきたく。。。

とは言っても、百貨店のワゴンセールなんかでよく見かける、大したことないもんなんですが。

IMG_3013.JPG

私は毎朝、健康のため?ヨーグルトを食すわけですが、プレーンだとちょっとしんどいので、こういったものをトッピングします。(最近では、チアシードも混ぜ込んで食べています。)これは、所謂ブレザーブタイプのりんごジャムで、細かいダイス上のりんごがたくさん入っています。一般のスーパーではなかなか売っていませんが、成城石井さんとかには並んでいるのかもしれません。

IMG_3012.JPG

続いては、フィリングの入ったチョコレートです。昔はこういった食べると中からフレーバーフィリングが出てくるチョコレートがたくさんありましたけど、このごろはこういった輸入ものでしかお目に掛からなくなりました。日本の食品工業は、世界一進歩的ですので、こういったノスタルジックなお菓子が無いのは仕方ありませんね。

今回はたまたま2品ともドイツ製ですが、この流れでもう1品、フランスのボンヌママンのタルト風菓子も私の大のお気に入りで、見かけたら必ず買ってしまいます。

maman.jpgのサムネール画像   ←これ!

こうやって並べてみると、私が「砂糖依存症」であることを、改めて痛感するわけですが・・・

続きを読む

2016年1月14日 | 記事URL

我が家の定番①

皆さんにも、見かけるとついつい買ってしまう、というようなものがあるかと思います。

我が家は、というか私は、どちらかというと保守的で、あまり冒険をしないので、特に同じものばかり買っているような気がします。

IMG_2988.JPG

以前にもご紹介しましたが、京都大丸の地下にベーカリーの「PAUL」さんが入っていまして、家人の買い物を待っている時など、ついついおやつに甘いものを買ってしまいます。画像は「カヌレ」ですが、ミルフィーユやいちごのタルトなど、本場な雰囲気がして美味しいです。少々お値段が張りますけど・・・

IMG_3014.JPG

ちょっとご無沙汰してたんですが、神戸「フロインドリーブ」さんのクッキーも美味しいです。ご承知の通り、こちらは日本でのベーカリー、デリカテッセンの元祖のようなお店です。(SINCE 1924?) かつて私の親父が存命のころは、あほのひとつ覚えのように「フロインドリーブ!フロインドリーブ!」としょっちゅう買ってきていました。当時、私は子供で、ドイツ菓子を食べると、口の中がパサパサするというので、あまり好んで食べませんでした。しかし、大人?になった今食べると「流石!」という感じです。

まぁ、こんなもんばっかり食べてるので、血糖値云々ということになるんですが。ちなみに、正月明けに検査してみたら、正月過食にもかかわらず、血糖は正常値でした。これは、春から縁起がいいのか、はたまた油断させる罠なのか。。。

続きを読む

2016年1月13日 | 記事URL

甘党~Christmas Cake 2015 AKI CAKES

皆様、聖夜は如何お過ごしだったでしょうか?

昨夜はいつもの通り、娘たちを最寄り駅まで迎えに行ったわけですが、夜遅い目の時間帯にもかかわらず乗降客はまばらでした。もしかしたらみなさん、前倒しで天皇誕生日にクリスマスイベントを終えられたのかもしれませんね?

我が家も、既に子供たちが成長し、クリスマスに家族全員が揃うことはなくなりました。ですから、クリスマスケーキも各々在宅中に食べるという風です。

今年もケーキは恒例の、「AKI CAKES」 近藤亜紀先生に作っていただきました。

IMG_3017.JPG

2015バージョンも非常に独創的で、ご覧の上部ムース?部分は「ゆず風味」です。下の濃厚なチョコレート生地とさっぱりしたゆずの味が相まって、今年も非常に美味しかったですわぁ。

なんといっても、素材にこだわり、完全手作りですから、そこいら辺の「工場ケーキ」と一緒にするなんて、先生に失礼というもんです。正直なところ、年に一度ですが、「今年はどんなケーキ?」と毎年楽しみにしているのです。

余談ですが、先生は先日、(ご夫妻で)TV出演されました。それもなんと、ホテルシェフとの「料理対決」です。惜しくも僅差で敗退されましたが、画面で見る限り、唸るような一品とデザートで、私的には相手シェフを凌駕しているように見えたんですが。。。

その証拠に、放映を見た人から、問い合わせがあり教室の生徒さんが増えたんだとか。

ご興味のある方は、是非、先生のケーキ(デザート)を一度ご賞味あれ。本当にいろんなアイデアが満載ですよ。但し、手作りということで、数に限りがありますので、ご注意を。

続きを読む

2015年12月25日 | 記事URL

甘党~マリーフランス ヨモギあんぱん

またまた、甘いものネタで恐縮ですが・・・

最近口にしたものを、二品ご紹介します。

まずは、京都は北山にある「マリーフランス」さんというベーカリー(パン屋さん?)のヨモギあんぱんです。

IMG_2887.JPG

これは、ご承知の方も多いと思いますが、極端に薄いパン生地の中に大量の餡子が詰め込まれています。重量的に言うと、9割以上が餡子という感じでしょうか?実際、あんぱんにもかかわらず、ずっしりと重いのが凄いです。

そんなもの、怖くて食べれないとお思いでしょうが、実にあっさりしていて、カロリーのことさえ考えなければ(ヘビーなケーキを食べるよりはカロリーも低いかも?)、ペロッと食べれてしまうくらい美味しいです。

かつては、子供の学校の関係で、よく北山に出向き、しょっちゅう買っていましたが、最近は回数が減りました。でも、前を通った時には必ず買います。

もちろん、お店には多種多様なパンが用意(白パンのあんぱんやクリームドーナツも我家の定番)されており、どれもハズレがなく美味しいですから、一度ご賞味あれ。。。

続きを読む

2015年12月17日 | 記事URL

甘いもの依存症?

今さらですが・・・

ここに書く為に、胃袋に収まった甘いものを冷静に振り返ると、単なる甘党ではなく、依存症レベルではないかと怖くなってしまいます。

生活習慣というのは本当に怖いもので、ちょっと疲れたから甘いものを・・・、出先で夕食後のデザートを・・・、今日は特別な日だから甘いもの・・・なんて、結局毎日のように必要カロリーを大幅に超過してしまっていますね。

IMG_2782.JPG  IMG_2805.JPG

IMG_2726.JPG  IMG_2987.JPG  IMG_2957.JPG

<上段左から、ミルクの旅 アサイーフローズンヨーグルト、ケーニヒス クローネ カップモンブラン、下段左から、グラマシーニューヨーク アップルパイ、イノダコーヒーのクリームソーダ、スタバでは物凄いカロリーのビスレットをプラス・・・>

まぁ、こんな生活じゃ、糖尿病が懸念されるのも無理はないでしょうね。食べたいものを食べるために、ジム通いやゴルフ練習場での300球近い打ち込み(練習というよりはカロリー消費のため!)を行っているものの、焼け石に水と言えます。最近はジョギングもしんどくてサボっていますし。

それでもついこの間までは、「なんでも食べれるよう運動してるんだ!」「食事制限されるくらいなら死んだほうがマシ!」的な発想でしたが、近頃では正直そうも言っていられなくなってきました。

果たして、「甘いもの」は私を幸せにするのか、はたまた闘病を強いるのか?できれば細く長く、天寿を全うしたいもんですが。。。

続きを読む

2015年12月 9日 | 記事URL

甘党~フランス菓子 PÂTISSERIE AU GRENIER D'OR

最近、食べものネタばかりで、すみません。

少し前ですが京都の街中にある、人気パティスリーへ行ってみました。

「PÂTISSERIE AU GRENIER D'OR」(パティスリー・オ・グルニエドール)さん。
こちらはなんでも、カリスマパテシェ 西原金蔵さんのお店だそうです。(オーナーシェフ)
彼は京都でキャリアをスタートさせ、渡仏、帰国後、「資生堂パーラー」総製菓長などを経て、このお店をオープンしたそうです。ネットによると「フランス料理アカデミー会員、日本を代表するパテシェの一人。」とあります。

IMG_2803.JPG  IMG_2800.JPG

お店は、堺町通り錦小路上ルにあり、人気店らしく行列ができていました。お店の人によると、「今日はまだ少ないほうです。」ということで、普段は並ばないのですが、待つことにしました。
お店は、京町家に手を入れた感じで混みあってはいますが、良い雰囲気です。私は所謂、「タルト・タタン」を注文しましたが(こちらの売りは、ピラミッド型のチョコレートケーキだそうです。)、お世辞抜きで、久々に本格的で美味しいフランス菓子を食べた気がしました。美味しい洋菓子は、日本中に溢れていますが、派手さは無いけれど、本場っぽい感じで、という意味です。また、一緒にアイスアールグレーを注文したのですが、これも茶葉に相当こだわってられるのではないかと思います。

帰りには、グレープフルーツの皮をグラッセにして砂糖を塗したお菓子を買いました。

IMG_2801.JPG

結構高かったんですが、グレープフルーツの苦味と程よい甘さが絶妙で、これも本場っぽいなぁと思いました。

お店のロケーションも良いので、並ぶ覚悟がある方は是非お試しになっては如何でしょう?私的にはお薦めです!

続きを読む

2015年11月27日 | 記事URL

甘党~紫野 和久傳「れんこん餅」

家人が、「おもたせ」(手土産)を買いにいったついでに、「和久傳」さんの甘味を買ってきました。

IMG_2811.JPG  IMG_2812.JPG  IMG_2813.JPG

和久傳さんは、京都は高台寺(北政所 ねねさんゆかりのお寺)門前にある有名な料亭ですが、もともとの出は丹後の峰山だそうですね。私は食事をしたことはありませんが、おもたせや和スィーツが充実しており、斬新な感じの商品が多いので、たまにそちらを利用します。

和スィーツでは「西湖」という粽のようなお菓子が定番ですが、恐らくこのれんこん餅はその簡易版なんでしょう。一見、黒糖風味のわらび餅に見えますが、食感は独特です。本来、わらび餅はわらび粉で作られるものですが、現在ではわらび粉なんてほとんど存在しませんので、高級品はくず粉、安価なものは甘藷のでん粉やタピオカでん粉が原料として使用されます。

一方、和久傳さんの「西湖」やれんこん餅は文字通り、蓮根からとるでん粉を使用しているそうで、その粘り方は凄いです。お味の方も、和三盆を使っているそうで、非常に上品。美味しいので、あっという間に食べてしまいました。下世話な話ですが、一人でこの一箱全部食べたいくらいです。。。

京都のほか、東京、名古屋にも店舗がありますし、オンライン販売もされていますので、ちょっと気取って和菓子を召し上がりたい時には、お試しいただいたら如何でしょうか?
また、おもたせで進物に使うと、あなたのこだわりが相手に伝わるかもしれません。。。

続きを読む

2015年11月19日 | 記事URL

甘党~クグロフ @ L'EMBELLIR KYOTO

先日、友人の娘さんが嫁がれまして、そのお祝い返しにハイカラなお菓子をいただきました。

八坂神社は中村楼内にある、フレンチレストラン「L'EMBELLIR」(ランベリー京都)の「クグロフ」という欧州菓子です。

IMG_2771.JPG  IMG_2772.JPG

なんでも、娘さんの披露宴をそこでされたらしく、記念のお品として頂戴したわけで、美味しくいただきました。

「クグロフ」とは、フランスはアルザス地方の伝統菓子と画像にはありますが、ネットによると、オーストリア、ドイツ、スイス&アルザスの広範囲に根付く菓子だそうです。オーストリアではクリスマスに欠かせないお菓子、フランスでは日曜日の朝に焼くパンの扱いで、アルザスの白ワインと相性が良いそうです。

かの、マリー・アントワネットの好物だったとか。。。

個人的に私は、どちらかというとドライケーキ系が苦手(口の中でぱさつくので。)なんですが、これは見た目では解りにくいですが結構シットリしていて、しかも濃厚な風味、非常に美味でした。

また、割と日持ちもするようで、シュトーレン(ドイツ菓子)同様、毎晩薄切りしたものをコーヒーのお供にしています。

続きを読む

2015年11月 6日 | 記事URL

1  2