健康よもやまばなし

2015年7月

甘党~鍵善良房

昨日、八坂さんへご朱印をもらいにいったとお話をしましたが・・・

その帰り道、鍵善(良房)さんの前を通りかかったので、なんか甘いものでも買って帰ろうとお店を覗いてみました。そうしたら、なんと、いつも長蛇の列ができている、併設されたカフェ(甘味処?)が、空いているではありませんか。

猛暑の中、結構へとへとになりかけていたので、ここぞとばかりにお茶をすることになりました。

店内は、多くが年配のお客さんで、さすがにここには観光客らしき姿はありませんでした。

メニューには3、4品目しかありませんで、私たちは名物の「くずきり」と「わらび餅」を注文。

IMG_2414.JPG  IMG_2413.JPG  IMG_2418.JPG

最近、京都の和菓子も比較的甘さを抑えたすっきりしたものが多いのですが、こちらのお菓子の数々は、昔ながらの「まったり」と甘い王道の一品です。また、「くずきり」も「わらび餅」も黒糖風味でいただくのですが、いかにも上質なくせのない黒糖で、さすがだなぁと思いました。

お店でほっこりした後、お店の方も空いていたので、以前にもご紹介した「鍵もち」と、若竹の中に水羊羹が入った「甘露竹」を買って帰りました。

IMG_0139.JPG  IMG_0140.JPG  IMG_0141.JPG

少々食べ過ぎなのは、十分承知していますが、たまには、こういう「銘菓」を嗜むのも,優雅な気分になれていいものです。

続きを読む

2015年7月31日 | 記事URL

ご朱印

先日、最近「ご朱印」集めに凝っている家内に付き合って、八坂神社へ行ってきました。

IMG_2412.JPG

なんでも、「祇園祭」期間の特別なご朱印があるとか?

その日は快晴で、茹だるような暑さ。門前に辿り着くまでにくたくたになってしまいました。そんな中、境内はアジアからの観光客と思しき人たちで大変賑わっていました。もう少し涼しければ、もっといろいろなスポットを楽しくみて歩けるのになぁ・・・と、少し気の毒に感じてしまいました。

本殿付近では、狂言も上演されていて、観光客の皆さんにとっては「日本情緒」万点だったでしょう。

特に並ぶこともなく、無事2種のご朱印をゲット。

IMG_2415.JPG  IMG_2416.JPG

しかし、お目当ての、1日数量限定「ご朱印札」は見事に完売していました。宮司さんによると、明日、できるだけ早い時間に来てくれたら、恐らく手に入ります。。。とのこと。皆さん、いち早く情報を得て、行動も早いんですねぇ?

感心してしまいました。

続きを読む

2015年7月30日 | 記事URL

エピローグ

いよいよ祇園祭は後祭も終了し、エピローグを迎えます。

京都人にとっては、祇園祭が終わる=梅雨明け=過酷な猛暑の始まり的なイメージがありますが、すでに連日茹だるような暑さが続いています。気温はさほどではないときでも湿気で蒸し暑く、あと1ヶ月ほどは非常にきつい季節です。

IMG_2409.JPG  IMG_2411.JPG  IMG_2410.JPG

京都に暮らしていると(京都人に言わせると、私は正統な京都人ではないそうです。街中から見て、さも辺境に暮らしている奴みたいな扱いです。。。)、祇園祭は毎夏の催事で特に用事が無いとあまり出掛けて行ったりしません。(鉾町の住民たちは別ですが。)でも、今年は前祭・後祭が昨年から復活し、所謂「クライマックス期間」が延びたせいか、私も久しぶりに祭の雰囲気を体感できました。期間が伸び人出も分散されるのか、現地界隈にいても非常に過ごしやすかったですしね。

あとは・・・盆休みから五山送り火(大文字)・・・
あっという間に夏は過ぎ去って行くのでしょう。。。

続きを読む

2015年7月29日 | 記事URL

御礼

先々週の中国出張の帰り、携帯電話をラウンジに置き忘れたというお話をさせていただきましたが・・・

関係各位のご尽力によりまして、先週末、無事手元へ返ってまいりました。

この場をお借りして、改めてご協力いただきました皆さんへ御礼を申し上げたいと思います。誠に有難うございました。

普段、携帯ばっかりいじっている若者たちを見て、「携帯依存症」だの「病気」だの暴言を吐いている私ですが、いざ失くしてみると、仕事がおぼつかず、無茶苦茶不便でした。
なんだかんだいって、親爺も知らず知らずに依存していたのであります。。。

聞くところによると、我が携帯電話は、上海浦東空港のラウンジで置き去りにされてからら中国各地を転送され、最終は韓国のソウルからの便で関西空港に戻ってきたようで、言わば「携帯電話の大冒険」みたいな感じだったのでしょう。

IMG_2403.JPG
<上海繁華街の夜景=携帯が戻ってきたのでアップできます。。。>

今回は本当に懲りました。近いうち「携帯電話を首からぶら下げて出張」みたいなことになるやもしれません。。。


続きを読む

2015年7月28日 | 記事URL

本日の名言 2015.7.27

My way of joking
is to tell the truth.
It's the funniest
joke in the world.

私にとってジョークとは、
真実を語ることだ。
それは世界で最も
面白いジョークなのだ。

~ジョージ・バーナード・ジョー
英・劇作家、劇評家、音楽評論家、政治家、教育家

本当にいまどき、冗談みたいな出来事が多すぎます。それはニュースだけではなくごく身近でも。。。

画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像



続きを読む

2015年7月27日 | 記事URL

夏セール 2015

世間では、サマーセール真っ盛りです。

私も特に欲しいもの、必要なものはないにもかかわらず、街中を歩くと、ついつい「これ、買っておくか?」となり、家族から「また、買ったん?」とヒンシュクをかいます。私が安い服や小物ばっかり買うもんで、家内からは「いい大人なんだから、もう少し良いものを買いなさい!」といつも言われるわけです。

先日も街中へ出掛け、途中の店に立ち寄っていろいろ見て回ったら・・・

IMG_0128.JPG  IMG_0127.JPG

Tシャツなんかは、着ているとヨレテきて、順々に入れ替わっていくのでまぁ良いとしても、短パンは、既に10本以上あるのにもかかわらず懲りずに追加してしまいました。おかげで衣類棚の短パン専用引き出しに入りきらなくなったのでした。
けれども私は、短パン大好き親爺で、家では年間の半分を短パンで過ごしますから使用頻度は高いのです。逆に言うと、仕事以外では50代の大人とは思えない、とんでもなくアホな格好をしているともいえます。。。

続いて・・・

これはややまともですが、1枚ポロシャツを追加。

IMG_0129.JPG  IMG_0130.JPG

恒例の、「BROOKS BROTHER」の定番ですね。どうでも良い話ですが、私、ポロシャツには少々こだわりがありまして、「LACOSTE」は決まった色しか着ませんから汚くなったら買い換えるのみです。「Ralph Lauren (POLO)」はサイズ感が合わないので滅多に着ません。「Fred Perry」は若すぎるので着ませんから、おのずと「BROOKS BROTHERS」が多くなります。

まぁこれは、ゴルフの時や、出張の帰りの機内で着れるから無駄使いではないですよね?・・・言い訳がましいですが。。。

続きを読む

2015年7月24日 | 記事URL

和風

昨日、「大船鉾」を眺めに行ったとお話ししましたが・・・

その帰り道、折角だからと鉾町をプラプラ歩いていると、店の軒先に和装小物類が売られていました。大船鉾(四条新町下ル)界隈は、所謂「イトヘン」(繊維関係)の業者さんが多数あるエリアなので、祇園祭期間中、そこここに出店が出ているわけです。

で、また余計なものを買ってしまいました。。。

IMG_0126.JPG

最近私は、和柄のものに凝っていて、また、昔から下駄が大好きなのでついつい・・・
まぁ、これはコーヒー3杯分ほどの、極々安物です。工芸品的なものを買えばびっくりするような値段ですけどね。

前にも申し上げましたが、仕事を引退した暁には、羽織や浴衣を着てお出かけしようと目論んでいるので、その準備ということで。

購入時、お店の人が私たち夫婦を観光客だと思い込んで接客してきたのには笑えました。「君の倍ほど京都にいてるけどな?」。。。

続きを読む

2015年7月23日 | 記事URL

京都の夏

京都の夏といえば・・・
皆さんもよくご存知の「祇園祭」でしょう。

去年から、50年ぶりに祇園祭の日程が変更されたことは、ご承知でしょうか?前祭と後祭に分かれて、明日が後祭の宵山、明後日が後祭の山鉾巡航だそうです。私的には、慣れ親しんだ祇園祭がそのような2部制になったことで、少々面食らっていますが。

前にも書いたかもしれませんが、実は「祇園祭」は7/1~7/31の1ヶ月間に及ぶ一大イベントなのです。通常知られているのは、宵々山~宵山~山鉾巡行くらいでしょうが、7/1の「吉符入」「長刀鉾町お千度」、7/2「くじ取り式」から7/29の「神事済奉告祭」、7/30「疫神社夏越祭」まで様々な行事が続きます。

去年からの祇園祭に関するもう一つの話題は、150年ぶりに「大船鉾」が復活したことです。

IMG_0124.JPG

去年は行けなかったのですが、今年は街に出たついでにちょっと覗いてきました。150年ぶり復活ということで、鉾町の方々は生き生きと活動されていましたよ。鉾ごとにご朱印(というよりは「スタンプラリー」みたいなもんですか?)がありまして、ほとんどが判子なのですが大船鉾は手書き。さすが気合が入っていますね。

歳を重ねて、祇園祭とはだんだん縁遠くなりますが、行ったら行ったで新しい発見がいろいろあるものです。。。

続きを読む

2015年7月22日 | 記事URL

大失態@中国出張

先週の土曜日、無事中国出張から帰還しました。

仕事的には、いろいろオファーをいただいたり、非常に前向きな話ばかりで順調だったのですが・・・

「これでもか!」というほどの失敗を繰り返し・・・精神的にどっと疲れてしまいました。私も耄碌したものです。

まず・・・

名刺入れを持っていくのを忘れてしまい・・・ビジネスマンとしては絶対してはいけないことです。

次に・・・
初日のホテルに着くまでに「老眼鏡」を紛失。後で気づきましたが、大事にしていたCROSSのボールペン(入国票記載用)も紛失しました。

更に・・・
現地の人たちに、「季節モノ」ということで「祇園祭」の手ぬぐいをお土産に買っていったわけですが、渡すのを忘れてしまいました。

続いて、最終日・・・
時間的に余裕があったにもかかわらず、ホテルの部屋にジャケット(上着)を吊るしたままチェックアウトし、空港について思い出しましたが後の祭り。

そして極めつけ!
空港のビジネスラウンジに携帯電話を置いてきてしまいました!
今回の行き帰りは、中国東方航空(MU)のダンピングチケットがあり、ビジネスクラスだったのです。で、ラウンジで寛いでいて、シャトルバスで飛行機に向かうとき、うっかりサイドテーブルに放置してきてしまったのです。笑えることに、今回、エアバスの比較的新しい機体で、座席も最新式だったので、このブログ用に写真を撮っておこうと思い、紛失に気づきました。すぐにアテンダントにその旨を伝え、幸い電話は無事だったのですが(ラウンジ以外の場所だったら100%行方不明だったでしょう。)すでにゲートが閉まっていると言われ、空港保管になってしまいました。(日本の航空会社なら恐らく戻ってきたと思いますが、彼の国のキャビンクルーたちはきっと面倒くさかったのでしょう。)その後のことはご想像通りです。

この場を借りて、私の失態の尻拭いにご尽力いただいた中国の皆さんに、お詫びと御礼を申し上げたく思います。大変ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

しかし、それにしてもこんな子供っぽい失敗を繰り返すなんて、本当にどうかしていますね。神様が「もう、後は若い人に任せて隠居しろ!」と言っているのかも知れません。


画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像



続きを読む

2015年7月21日 | 記事URL

新譜 2015.7

最近は、読書する暇(気力?)もなく、音楽を聴く余裕もないのであまり本やCDを買っていませんが・・・

先日、ビルボード大阪で行われた、J.D.サウザーのライブを聴きにいったとご報告しましたが、その帰り、記念に彼の最新作(リリースはかなり前でしょうね?)を購入しました。

IMG_2328.JPG

アルバムタイトルは「Tenderness」。かつて彼は「ウエストコーストサウンド」の雄(AORとも言いますが。)でしたが、歳を重ねて更にムーディな楽曲になりました。
うちの家内は、騒がしい音楽が好みではないので、最近すっかりJ.D.サウザーがお気に入りになり、このアルバムもよく聴いています。

あと、もう一枚。。。

IMG_2377.JPG

Alejandro Fuentesの「Tomorrow Only Knows」。これは2007年リリースのようなので、決して新譜とはいえませんが・・・
実はこの中に、海外ドラマ「クリミナル・マインド」のエンディング曲が収録されていまして。で、ネットで調べたら驚くことに¥350ほどで(運賃別ですが、新品です!)売られていたので買ってみました。その程度の値段なら失敗しても良いという感じだったんですが、嬉しい誤算といいますか、他の曲も非常にGood!。いやはや、探せばよいアルバムはいくらでもあるんですねぇ。

名前も聞いたことがないシンガーだったんですが、目からウロコでした。。。

※明日から上海へ出張しますので、来週の火曜日まで投稿をお休みします。帰国後、最新の中国情報をお知らせするつもりですので、是非ご覧ください。

続きを読む

2015年7月14日 | 記事URL

本日の名言 2015.7.13

The aim of life is self-development.
To realize one's nature perfectly-
that is what each of us is here for.

人生の目的は自己啓発である。
自らの本性を完全に認識すること、
それが我々一人一人がここにいる
理由である。

~オスカー・ワイルド
英・詩人、作家、劇作家

果たして、人生の終末までに、自分が何者なのかを認識することができるのでしょうか?

画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像



続きを読む

2015年7月13日 | 記事URL

京都食べ歩き~SAVORY 八百一 × Comme Chinois

先週末、京都でちょっとした話題の店に家内とランチに出掛けました。

フレンチの「SAVORY」さんです。

IMG_2363.JPG  IMG_2364.JPG  IMG_2374.JPG

ここは、京都の老舗八百屋さん「八百一」さんと、神戸のフレンチの老舗「コムシノア」さんがコラボレーションしたお店です。お店は三階にあり、階下は八百一さんの店舗になっています。レストラン横には自家栽培の畑になっていて面白いです。

老舗同士のコラボレーションなので、素材(特に野菜)にはこだわられているようです。確かに前菜に添えられている野菜は、大変美味しかったです。

IMG_2366.JPG  IMG_2367.JPG  IMG_2385.JPG

IMG_2368.JPG  IMG_2387.JPG

IMG_2369.JPG  IMG_2386.JPG  IMG_2388.JPGのサムネール画像

カジュアルフレンチなので、ランチにはもってこいです。お味の方は・・・私は料理のチョイスを間違えたかもしれません。折角なので、夫婦ですべて別のものをオーダーしたのですが、家内のものはどれも美味しかったものの、私の皿は前菜を除いてあまり口に合いませんでした。なんせ、コムシノアさんなので、料理は凝っていて、見た目も良かったんですが。。。

あと、少し苦言を言わせていただくと、料理のサーブ(出てくるピッチ)が早すぎます。折角、週末の昼下がりに優雅に昼飯をというときに、食べ終わって間髪いれず皿を下げられ、次の皿がすぐに出てくる・・・なにか、「早く食べ終わって帰ってくれ。」と言われているようで、せわしなく、あまり気分はよくなかったですね。そこいらの「定食屋」じゃないんですから。

まぁ、さりとて、お店はそこそこご年配の女性たちで満席。人気店には間違えありません。コンセプト上、野菜がふんだんに使用されているので、ヘルシー志向の女性たちには嬉しいお店なのでしょう。


続きを読む

2015年7月10日 | 記事URL

夏素材

今年は冷夏なんでしょうか・・・

我家ではまだクーラーもつけずに、夜、ぐっすり眠れています。
この調子だと、飲料メーカーさんやアイスクリームメーカーさんは大変でしょうね?

私もいい歳なので、今年の盛夏は長袖シャツを着て(もちろん下は短パンですが。)出掛けたりしようと思っていたわけです。さりとて綿生地だとさすがに暑いし、麻素材のシャツを数枚購入しました。

IMG_2350.JPG

どれも安物なんですが、画像のものは、最近よく聞く「フレンチリネン」生地です。一般のものとどう違うかはよくわかりませんが、着心地や風合いは良いような気がしますね。

日本では既に「クールビズ」が定着しましたが、私的にはなんかしっくりいきません。まぁノーネクタイは良しとして、ジャケットを脱いだ時のよれよれのシャツやパンツはNGですよね。ですから極力、清潔感があるように心がけている次第です。

本来なら淡色の麻のスーツにカンカン帽なんかを被って闊歩したいもんですが、商売柄そういうわけにもいきませんからね。

引退したらそういう格好(或いは和装)でお出かけしようと、心に決めています。

続きを読む

2015年7月 9日 | 記事URL

新築

私事ですが・・・

この度、うちの近所に新しく賃貸マンションが建ちまして、愚息がそこの一室を借りて一人暮らしをはじめることになりました。

そろそろ独立させねばと思っていた矢先、良さそうな物件だったので契約となったわけです。というのも、新築で、駅から徒歩2分(走れば1分)で、一階部分は金融機関の店舗(不動産屋によれば、セキュリティも厳しいし、建築設計自体も一般の物件に比べてかなりウルサイらしいですね。=セールストーク?? まぁコンビニとかではないので、変な連中がたむろすることも無いでしょう。)

単身者用の狭い部屋ですが、家賃はそこそこ一丁前なので驚きました。

IMG_2337.JPG

久しぶりに新築物件なるものを見ましたが、やはり設備はどんどん進歩しており、隔世の感がありました。甲斐性のない愚息にはもったいないような部屋です。週末ごとに荷物をちょっとづつ運び込んでいますが、いつまで綺麗な状態を保てるか見ものです。

早く嫁でももらって、孫の顔を見せてくれたらいいのですが。。。

続きを読む

2015年7月 8日 | 記事URL

マイブーム

皆さんにはどうでもよいことでしょうが・・・

最近私がはまっているものを書いてみます。

①アサイーもの

IMG_2348.JPG  

以前、毎朝アサイーボール(アサイー&ヨーグルト&バナナ&シリアル)を食べていますと書きましたが、それは今でも続いています。外に出て甘いものを食べる時も、メニューにアサイー関連があれば、ついつい注文してしまう今日この頃です。

②黄金糖

IMG_2346.JPG

今の若い人たちは、「黄金糖?なにそれ?」という感じでしょうね。正真正銘、「昭和」を彷彿とさせます。先日、風邪をひいてしまい、喉が痛かったので飴を買おうとスーパーへ行ったところ、これを見つけて思わず買ってしまいました。今、店頭は低カロリーの糖アルコールを使った飴が花盛りですよね。個人的に糖アルコール系の飴はあまり好みではないので、砂糖と水飴だけでできたこれは、逆に新鮮で美味しかったです。

大昔、私が子供だった頃、日本航空に乗ると(当時は飛行機に乗るなんて、超非日常な体験でした。)きれいななスチュワーデスさん(今ではキャビンアテンダントさんといわなければ男女差別!?)がこの飴を配ってくれたものです。年配の方々にしか判らないでしょうが。

③コンビニ甘味

IMG_2360.JPG

最近のコンビニデザートの進歩には目を見張るものがありますね?特に和スィーツはどんどん新しいものが投入されているようです。この水羊羹なんか、百数十円とは思えないクオリティでびっくりしました。これも偏に、納入メーカーさんの日々の弛まぬ努力の賜物なんでしょう。すごい!

こんなことをつらつら書くと、私がいかに小市民かばれてしまいますが・・・

続きを読む

2015年7月 7日 | 記事URL

本日の名言 2015.7.6

Although the world
is full of suffering,
it is full also of the
overcoming of it.

世界は辛いことで一杯
だけれども、それに
打ち勝つことでも
あふれている。


~ヘレン・ケラー
米・教育家、社会福祉活動家、著作家


「なでしこジャパン」にこの言葉を贈りたいと思います。
選手の皆さん、お疲れ様でした。残念ながらアメリカのパワーに圧倒されてしまいましたが、あなた方は前チャンピオンであり、日本の希望でもあるので、胸を張ってください。決勝まで楽しませてくれて有難う!!

画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像



続きを読む

2015年7月 6日 | 記事URL

限定?モノ

最近は、限定モノと呼ばれるものが花盛りですね?

先日ご紹介した亀田製菓さんの「ハッピーターン」の高級版(セレブ志向製品だそうです。)など、食品業界でもその傾向は顕著です。やはり日本人は「限定品」に弱いんでしょうか?

ご他聞にもれず、過日、私も京都高島屋の食品売り場で見かけて買ってしまいました。。。

IMG_2354.JPG IMG_2358.JPG

江崎グリコさんの「Baton d'or」(バトンドール)、所謂「ポッキー」(プリッツ?)の高級版です。なんでも、【ブール・クラリフィエと呼ばれる 黄金色の"澄ましバター"】を使用して独特の味わいを出しているそうです。

試しに買ったのは、何種類かある中で一番オーソドックスと思われる「シュガーバター」。(メープルシュガーとどちらにするか迷いましたが。)価格は6本×6袋で¥500ほどなので、そんなに高くはないなという感じです。大阪の阪急百貨店なんかでは、並ばないといけないと聞いていたので、高島屋ですんなり買えて驚きました。

お味の方は、ふれ込み通り濃厚で、いかにもこだわっている作られているという印象でした。確かに美味しく、大人のちょっとしたお茶請けには丁度良いものではないでしょうか。

こういうものは、日本人の価値観が多様化したことを示すものなんでしょう。いやはや、世の中、どんどん成熟していきますね。。。

続きを読む

2015年7月 3日 | 記事URL

梅雨対策

IMG_2349.JPG

一見、何の変哲も無い安っぽいストレートチップに見えますよね?

実はこれ、つい最近購入した靴なんですが、アッパーは革ではなくすべてPVCでできた「雨靴」です。言わば革靴顔をした長靴とでもいうんでしょうか?

今年の梅雨は、晴雨がはっきりした、所謂「男性型」なんでしょうか?ということは降るときは結構強い雨ということです。

私は結構な割合でオフィスにいますし、お客さんのところへ行くときは車が多いので、仕事中に雨に濡れるということはほぼありません。しかし、通勤は徒歩ですので、強い雨だとオフィスに辿り着くまでにズボンのすそや靴下が濡れてしまいます。ズボンは仕方ないにしても、靴下が濡れるとなんだかいつまでもジメジメしているようで気持ち悪いもんです。

そうかと言って、いつ何時お客さんのところへ出掛けないといけないか判りませんし、長靴を履いて出勤という訳にもいきませんし。

そういうわけで、普通に見える雨靴を探していたのですが、先日たまたま見つけて購入したわけです。因みに、生活上、靴の脱ぎ履きも多いのでレース(靴紐)もゴムのものに交換しました。

まぁ、安っぽいしあまり格好がいいとは言えませんが、これなら雨が降りそうな日にも履いて出れますし、急な商談にも対処できることでしょう。革靴のように手入れできる代物ではないので、耐久性は無いでしょうけど。。。

続きを読む

2015年7月 2日 | 記事URL

甘党~水無月

昨日、6月30日は、一年の折り返し点ということで「水無月」を食べる日でしたね。

これは、京都だけの風習なのか、全国的な行事なのかは知りませんが、一年の折り返し点に、前半の罪や穢れを祓い、後半の無病息災を祈るという、いかにも日本らしいイベントです。

IMG_2359.JPG

「水無月」とはご覧の通り、ういろうの上に餡子が載ったような和菓子ですが、甘い物好きの私の好物でもあります。(この時期以外にも食べたい一品。)

昨日も家内が、わざわざ京都の街中に出掛けて、いつもの「仙太郎」さんで買ってきました。売場はすごい行列だったそうです。画像は、ノーマルと抹茶です。もう一種、黒糖のものがあり、個人的にはそれが好きなんですが・・・

「仙太郎」さんのお菓子は、甘いんですがさっぱりしていて、どれを買ってもはずれがありません。まぁ、京都の和菓子屋さんなので、京都人の味覚ということで、食べ慣れてるのかもしれませんね。

今年も早いもので、もう一年の半分が経過しました。皆さんは思い描いた生活をお過ごしになることができたでしょうか?

続きを読む

2015年7月 1日 | 記事URL