健康よもやまばなし

2015年6月

大阪食べ歩き~インデアンのカレー

先日、珍しく末娘と大阪へ出掛けました。(梅田で家内とも合流したんですが。)

なんと!末娘のボーイフレンドの誕生日プレゼントを買いに!!
まぁ、横からごちゃごちゃ言う親父がついてきて、娘もウンザリかもしれませんが、たまにはそういうコミュニケーションも大事ですよね?

で、昼食に何を食べるかということになり、私が「インデアン」さんのカレーをリクエストし、みんなを押し切りました。

まぁお店は、東京の駅前(東京ビルディング地下?)にもありますので、ご存知の方も多いと思いますが、ここはかなりの老舗です。なんせ私が小学生の頃から「阪急三番街」にあったのですから。。。

昼の1時過ぎにお店に辿り着いたのですが、案の定、長蛇の列ができていました。そりゃ美味しいし、お手軽だし、フアンも多いですよね。でも回転が速いので意外にすぐに順番が廻ってきて苦にはなりません。入店のときに食券を買うので、座ったらすぐにお目当てのカレーが出てきます。

IMG_2347.JPG

一口目、いつも通りのフルーティな甘さが口に広がり、その後ガツンと香辛料の辛さがきます。中盤からは「ヒィヒィ」言いながら食べることになりますが、付属のキャベツの酢漬けを挟みながら、どんどん食べれてしまいます。

なんという美味!なんという完成度! 本当にここのカレーは絶品です。店舗数が多くないので、食べる機会が少ないのが残念ですが、時々無性に食べたくなる一品です。またここのカレーは不思議と食後の胃もたれが無く、不快感が無いのも大好物な理由です。

まだ未体験の方は、是非一度お試しください。「阪急三番街店」なんかは梅田駅の真下ですから足の便も良いですよ。。。

続きを読む

2015年6月30日 | 記事URL

本日の名言 2015.6.29

It is as hard to see
one's self as to look
backwards without
turning around.

振り返らずに後ろを
見るのと同じくらい
自分自身を見つめる
ことは困難だ。


~ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
米・作家


私が最も尊敬する人物像は、「自分を客観的に見れる人」です。


画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像



続きを読む

2015年6月29日 | 記事URL

隔世の感

興味のない方には非常に退屈な話だと思いますが・・・

先日、実に30年近くぶりに、エフェクターを買いました。

エフェクターというのは、楽器演奏のときにその音を調節したり、音色に何らかの効果を加える時に使う機会のことです。

以前からお話しておりますが、私は中学生時代からベースを弾くことを趣味にしています。今回購入したのは、ベース用のコンプレッサー(リミッター)と呼ばれるもので、簡単に言うと音の強弱を均一化するものです。

IMG_2339.JPG

つい最近、昔のバンド仲間から、「「親爺バンド」ばかりを集めた大規模なライブがあるので出演しないか?」という誘いがありました。出演するには審査があるらしく、応募する際に演奏を録音した「デモテープ」を提出しなければならないということで、先日スタジオで録音してみたわけです。で、録音を聞いてみると・・・私のベースラインのタッチ(音の強弱)がなんとなく気になったので、購入することにしました。

ネットで探してみると、なんと!お目当てのものが¥1,000ほどで出ていました。(もちろん新品です。)あまりにも安く心配なので、「商品レビュー」をチェックすると、これも驚いたことに、そこそこの高評価。まぁ¥1,000位なら万一使えなくても諦めようと思い発注。

到着した現物は、ややノイズが高いものの十分に使える代物でして、またまた驚きました。やっぱり世の中、進歩してるんですねぇ?

今、バンドをやっている少年少女は、なんと幸せなんでしょうか?我々が若い頃は、エフェクター一つが¥10,000以上して、買おうと思うとバイト代の何日分もが飛びました。楽器本体も、そこそこましなものが格安でありますし。

そんなこんなで、30年の月日の流れをひしひしと感じた買物となったわけです。

続きを読む

2015年6月26日 | 記事URL

甘党~辻利(抹茶)プリン

先日、珍しく息子が、大阪からの帰りお土産を買ってきました。

京都は宇治「辻利兵衛本店」(辻利)さんのプリンです。

IMG_2332.JPG

「なんで大阪行って京都モノのお土産やねん!」という声が聞こえきそうですが。。。


まぁ、皆さんもよくご存知のお茶屋さん(舞妓さんがいる方ではなく宇治茶の老舗です。)。今ではすっかり全国ネットになりましたねぇ?祇園の方に辻利さんがやっている抹茶スィーツのお店があるのをご承知かもしれませんが、もう連日、行列ができて1時間待ちなんて当たり前みたいですよ。

さすがお茶屋さん、プリンといっても中身はこんな感じです。

IMG_2333.JPG  IMG_2334.JPG

ご覧の通り、上の層は「抹茶わらび餅」、下は「抹茶ムース」となっております。お味の方は、大人向けの「ほろ苦」で、お子ちゃまはきっと食べれないと思います。風味、食感とも秀逸な一品ですので、機会があれば皆さんも是非ご賞味ください。

おまけと言ってはなんですが・・・
息子が我家全員が大好物の「けし餅」(以前ご紹介した大阪は堺の小島屋さんのもの)も併せて買ってきましたので、画像だけ載せておきます。もうこれは非の打ちどころのない絶品ですので、是非お試しを。

IMG_2335.JPG  IMG_2336.JPG


続きを読む

2015年6月25日 | 記事URL

旬果

先日、近所のスーパーに買出しに出掛けた際、国産(山形産?)のさくらんぼが出ていたので試しに購入してみました。

IMG_2338.JPG

よく見てみると、「佐藤錦」の名が。「佐藤錦」って高級で、庶民の口にはなかなか入らないあの「佐藤錦」??ネットなんかで見てもやはり、1kg(何粒ぐらいかは解りませんが・・・)¥10,000前後しますもんねぇ?最近は廉価版が出回るようになったのでしょうか?

まぁ、それはさておき、安かったのでご覧の通り見た目はあまりぱっとしませんが、食感といい、その甘酸っぱさといい、非常に美味しかったです。特にうちの娘たちは果物が大好物なので、あっという間になくなってしまいました。

因みに、わが社では、お世話になった方々に、お中元やお歳暮で「高級フルーツ」を贈るのが慣わしです。高級フルーツ専門のお店で、お店の人のアドバイスを聞き、その時々の最高と思われる果物を贈ります。今年のお中元はまだお贈りしてませんが、去年は確か一粒¥300くらいするイチゴを贈ったと思います。それはそれは見た目も形も綺麗な芸術的なイチゴでした。

もちろんそんなイチゴが私の口に入るわけはないのですが、年に何回かはそんな果物が食べれるような身分になってみたいものです。

続きを読む

2015年6月24日 | 記事URL

Father's Day

日曜日は「父の日」でしたが、世のお父様方は如何お過ごしだったでしょうか?

世間では、「母の日は盛大だけど、父の日は地味・・・」とよく言われますが。

我家では、今年から長女が社会人となり、3人中2人が「大人」となったせいか、父の日のプレゼントも奮発してくれました。

IMG_2340.JPG  IMG_2341.JPG

IMG_2343.JPG  IMG_2342.JPG

ご覧の通り、「cleveland」の52°ウエッジです。私のあまりにも下手なゴルフを見かねたのかもしれまんね。実際、ラウンドをして、ようやくグリーン周りまでこぎつけ、あとピンまで十数メートル・・・ややラフ・・・ここで寄せれば・・・ザックリ・・・ボールが30cmほど前進。。。なんてことザラなので、このウエッジが救世主になるかも!(ゴルフはそう甘くはありませんが。。。)実力的に道具にこだわるレベルまで達していませんのでなんですが、それでも良い道具を使うことに越したことはありませんしね?

実は、子供たちの懐具合も勘案し、梅雨の季節でもあるので、安いレインシューズでも買ってもらおうと思っていました。それがここまでグレードアップ!正直、私的にはゴルフの道具って買物の優先順位としては、非常に有り難いことでした。感謝、感謝。

続きを読む

2015年6月23日 | 記事URL

本日の名言 2015.6.22

No great artist ever
sees things as they are.
If he did, he would cease
to be an artist.

偉大な芸術家は物事を
あるがままに決して見ない。
もし、そうしたのなら、
芸術家ではなくなって
いるのだ。


~オスカー・ワイルド
英・詩人、作家、劇作家


芸術家が変わり者なのは、そういうことなんですねぇ?けど、物事をいろんな角度から見るということは、芸術家のみならず大切なことです。

画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像



続きを読む

2015年6月22日 | 記事URL

プチ贅沢

先日の東京出張の折、帰りは久しぶりに新幹線のグリーン車を利用しました。まぁ、新幹線版マイルが貯まって、アップグレードできただけなんですが。。。

IMG_2303.JPG
<往路は普通車のE席(窓側)で、ほとんど雪の無い黒い富士山を眺めました。>

そのようにして毎年、年に一、二回、なんだかんだでグリーン車に乗ることができますが、やっぱり楽ですよねぇ。この日乗った便は、少々遅い目の、東京発新大阪行きでしたが、京都で降りるまで、その両に乗り合わせていたお客さんは10人未満でした。ですからとにかく静か、一旦座ると降りるまでほとんど人を見ません。

IMG_2305.JPG

たまたま、その便は新型車両(N700系?)ではなく、内装や座席はややくたびれていましたが・・・喫煙者の私は発射前に、通りかかったアテンダントのお嬢さんに「喫煙ルーム」はどこですかと尋ねたところ・・・1両後ろが「喫煙車」なのでそちらでどうぞというご案内。私は既に新幹線は全面禁煙だと思っていましたので、旧型車両には未だに「喫煙車」があることに驚きました。それも旧型車両が現役の間で何れは廃止となるんでしょうが。といいますか、新横浜から名古屋辺りまで、爆睡する私は以前から禁煙車に乗っているのでした。。。

たまに乗るグリーン車、快適だし気分もいいし、おまけに勉強にもなる、というお話でした。

続きを読む

2015年6月19日 | 記事URL

久々に・・・

先日、丁度近くを通りかかったので、久しぶりに「イノダコーヒ」本店さんに行きました。

IMG_2314.JPG  IMG_2316.JPG

街中に出た際、京都大丸の下にあるお店はちょくちょく立ち寄るのですが、本店はご無沙汰でした。長いこと行かない間にいつの間にか、中が改装されており座席数が増えていました。また、私の記憶が正しければ以前は、18:00頃には閉店していたような気がしますが、今では20:00?まで開いているそうです。時代の流れなんですね。

何回も申し上げている通り、私はここのコーヒーが大好き。それは、もしかすると子供の頃からの刷り込みかもしれません。うちの親父もここが好きでして、子供の頃よく連れて行かれました。もちろん子供の頃はコーヒーなど飲まずに、もっぱらクリームソーダやミックスジュースにサンドイッチが定番でした。当時、今のようにどこにでも美味しいものはなく、イノダさんで飲食するものは子供の私にとっては非常に贅沢だったのです。

IMG_2315.JPG

当然今でも、コーヒーを含めてメニューのクオリティは高く、また接客も非常にちゃんとしています。(私が子供の頃に見かけたウエーターさんが今でも現役なんですから!)

昔、朝早い時間に行くと、周辺の糸へん(繊維関係の業者さん)の会社のえらいさんたちが、大勢コーヒーを飲んで新聞に目を通していました。そのころ子供ながらにそういう光景を見渡し、「ああ、これが大人の生活なんだなぁ。。。」と思ったものです。良い時代だったですね。

まぁ多分、今でも朝はそういう風景だと思いますが。

続きを読む

2015年6月18日 | 記事URL

甘党~志野 豆大福

昨日は、サッカーのワールドカップ予選で我が代表はまさかのシンガポールとスコアレスドローでしたねぇ。しかもホームで。。。いつも通り、完全に引いてくるチームに対して崩しきれないという弱点が出てしまいました。こういうところが「強豪」になれない理由かも知れません。まだ、二次予選初戦とはいえ、今後修正しないと本戦出場すら危ういかもですね?
一方、なでしこは格下との試合の同じような状況で1点を取り、逃げ切りました。本来なら大量得点を狙ってたんでしょうが、やっぱり勝ちきることが大事です。そういう意味でなでしこは「強豪」と呼ばれるに相応しいと思います。
いずれにせよ、男女とも国民の期待を背負いプレッシャーもあるでしょうが、選手の皆さんには頑張ってもらいたいものです。

前置きはこれくらいにして・・・

今日は京都の庶民の甘味をご紹介。あの「♪京都~大原 三・千・院~♪」(紫陽花が有名です。)の大原にある「志野」さんの「豆大福」です。

IMG_2297.JPG

「志野」さんは元々、地域の素材を生かしたドレッシングや佃煮などのお店ですが、最近はこういう餅菓子も有名になってきました。我家はみんな、この豆大福が大好物。あっさりした甘さで美味しいです。

実は、京都で豆大福と言えば、出町(河原町今出川界隈)にある「ふたば」さんのものがより有名なんですが、出町の本店はいつも行列しているし、京都の伊勢丹にも出ているようですが、なかなか買うチャンスがありません。
一方、志野さんのは、もちろん大原までは足を伸ばせませんが、時々京都高島屋で販売されているので、目に付いたら買ってしまいます。(簡単に言えば我家の行動範囲が、高島屋>伊勢丹ということなんですが。)

「老舗」VS「新興」の対決、皆さんはどちらがお口に合うでしょうか?

続きを読む

2015年6月17日 | 記事URL

頂き物

年齢を重ねると、お付き合いも増え、何かあるごとに手土産や贈り物をする機会が多くなります。また、反対によそ様からいろんなものを頂いたりします。

先日、家内のキルト作品展があり、その際に友人、知人の皆様からお花や様々な差し入れを頂きました。

その中で少々珍しいものをご紹介。

亀田製菓さんの「ハッピーターン」といえば、もう誰もが知る国民的スナックですが・・・
そのハッピーターンの限定版が阪急百貨店の食品売り場で売られています。お店の名前は「ハッピーターンズ」。なんでも阪急百貨店でしか買えないものがあるそうで、場合によっては何時間も並ばなくては手に入らないそうです。
そんな貴重なものを、家内の友人の方から頂いたわけです。

IMG_2307.JPG  IMG_2308.JPG  IMG_2309.JPG

なんと!フレーバーは「キャラメル」や「メープル」、「カマンベール」「木苺」「巨峰」などがあり!! 食べなれている通常のものをイメージしていると面を食らってしまいます。甘いハッピーターン・・・凄いです。

やっぱり消費者心理と言うんでしょうか、こういう限定商品というのに心動かされますね。こういうのは嗜好の多様化のなせる技なんでしょうか?少なくとも「もう食べたよ!」という話のネタにはなりますもんね。

ご承知の通り、阪急百貨店ではカルビーさんの限定品(カッパ海老せんやポテトチップス?)やグリコさんの限定ポッキー、明治さんの限定チョコレート(メルティキッス?)などなど、心をくすぐる限定品オンパレードです。いやはや、企業さんの努力には脱帽ですね。

因みに個人的には、こういうメジャーなもの(お土産や差し入れで頂いたものですが。)も大好きです。

IMG_2310.JPG  IMG_2311.JPG

何はともあれ、数々のものを贈ってくださった皆様、ありがとうございました。感謝。

続きを読む

2015年6月16日 | 記事URL

本日の名言 2015.6.15

Time is a great teacher,
but unfortunately it kill
all its pupils.

「時」は偉大なる教師だ。
しかし残念ながら、その
生徒をすべて殺してしまう。

~エクトル・ベルリオーズ
仏・作曲家、指揮者、音楽評論家


若いつもりでいても、気がつけば臨終の時は刻々と近づいています。。。なにせ人生で唯一確実なことは、「誰もが死ぬ。」ということですもんね。。。


画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


続きを読む

2015年6月15日 | 記事URL

老眼。。。

IMG_2264.JPG

これは一体なんだかお判りでしょうか?

アクセサリーではありません。

私は若い頃、勉強もせず、本もあまり読まなかったので、視力がそこそこよかったわけですが、その反動と言いますか、老化により老眼が日に日に進行して酷い有様です。老眼と言うのは、眼鏡をつけたり外したりします。そもそも眼鏡を掛けるという習慣がないため、そこここに眼鏡を無造作に置いて、始終「眼鏡、眼鏡??」と探す始末です。おかげで、老眼鏡の数は増え続け、今ではおそらく家中に10本ほどはあるでしょう。

このままではいけないと思い、先日この「眼鏡ホルダー」を買ったわけです。今までもこういう類のものはいろいろ見てきましたが、いかにも女性用というものが多く逡巡していました。

まぁ、これも女性っぽいと言えばそうなんですが、輪っかがグッチのカバンのハンドルのように「バンブー」になっているのが気に入って買いました。

これから夏に向かい、外でサングラス(眼病予防!)をする機会も増えますので便利だろうなと思います。早速にフル活用!!といきたいところなのですが、このホルダー自体を首に掛けることを忘れてしまう今日この頃。

ご明察! 頭も老化してきています。。。

続きを読む

2015年6月12日 | 記事URL

勇退

私事ですが・・・

私ども夫婦の生活を新婚の頃から見守ってきた、リビングの掛け時計がとうとう寿命尽きました。思えば、家内が結婚のお祝いに友人から頂戴して以来、30年近くも時を知らせてくれていたわけです。

IMG_2320.JPG

確かに最近、電池を入れ替えてもすぐに狂ってしまい、そろそろお別れかなぁと思っていました。普段は気に掛けてもいなかったのに、いざ壊れてしまうと、なんとなく寂しいもんですね。

実は、家内は結局ゴミになるので、捨てると主張したのですが、動かなくとも新婚当初からの思い出の調度なので、物置に仕舞うように頼みました。家内が言うとおり、もしかするともう二度と見ることはないかもしれません。けれども、年老いたとき、なんかの弾みで出てきたら、感慨深い気持ちになるような気がするのです。

しかしまぁ、単純な電池式の時計がよく30年近くももったものです。長い間、ご苦労さん。そしてありがとう。

因みに、後釜に我家にやってきたのも、よく似たようなBRAUN製のものです。(初代はPhilips)

IMG_2321.JPG

もし、このニューカマーが初代のように長寿なら、私の臨終を看取ってくれるのでしょう。そう思うと人生なんてあっという間ですね?

続きを読む

2015年6月11日 | 記事URL

大阪食べ歩き~キタ

何故かしら最近、大阪に出掛ける所用が多く・・・

やはり出掛けると、そこここでなんだかんだ食べます。
しかし、我家はチャレンジ精神が低く、行くお店はほぼ固定化してしまっています。
まぁ、それは歳をとって、あまり移動したくないので近場の知っている店に・・・という感じでもあるんですが。

こないだも、阪急百貨店に出向いた際、本来の予定ではなかった階上のイタ飯屋さんへ行きました。(もちろんそのお店が美味しくて好きなので、何の苦もありません。)
以前にもご紹介した、「TRATTORIA AL POMPIERE」(トラットリア アル・ポンピエーレ)さんです。

IMG_2317.JPG  IMG_2318.JPG  IMG_2319.JPG

知らなかったのですが、このお店、イタリアはヴェローナで100年以上続く老舗トラットリアでこの阪急百貨店が日本初出店だそうですね。
今回、私はニョッキをいただきましたが、どれを注文しても安定の美味しさで、安心です。食後に名物のティラミスとエスプレッソも美味しくいただきました。

あと、大阪といえば「粉もん」。J.D.サウザーのライブの帰り、ライブ中にスナックを摘みすぎ、微妙な腹具合だったので、阪急三番街にある明石焼きのお店「ぶぶ亭」さんに入りました。

IMG_2326.JPG

ご覧の通り、写真手前が「明石焼き」、奥が「たこ焼き」です。関東の方は違いがよく解らないかもしれませんが、「明石焼き」は「たこ焼き」よりも更にふんわりしていて、出汁につけていただきます。地元明石では「卵焼き」と呼ぶそうです。

私も根っからの関西人ですので、こういう「粉もん」を食べるとホッコリします。安いし結構お腹も膨れますしね。

で、これはおまけですが、「ぶぶ亭」さんの隣がソフトクリーム屋さんなのです。

IMG_2327.JPG

お店は「スウェーデン」さんといい、なんとソフトクリームのコーンなんかで有名な「日世」さんの直営です。実はここのお店、私が子供の頃からずっと阪急三番街にあり、親爺に連れられて梅田へ出たときはしょっちゅう食べさせてもらってました。ですからもう、50年近く営業されているんですよね。凄いです。

大阪には、敷居の高くない美味しい食べ物がたくさんあるので、ついつい食べ過ぎますね。。。

続きを読む

2015年6月10日 | 記事URL

J.D.Souther Night

昨日は、仕事を早引けしてビルボードライブ大阪(billboard live OSAKA)であったJ.D。サウザー(John David Souther)のライブを聴きに行きました。

以前、同じ場所でカーラ・ボノフとジョイントでライブをした時以来、1年以上ぶりに彼の単独ライブです。

IMG_2324.JPG  IMG_2325.JPG

我々世代の方はよくご存じでしょうが、彼は70-80年代のウエストコーストの大物です。1945年生まれといいますから、御歳69歳でしょうか?かつては、かのリンダ・ロンシュタットやフリード・ウッドマックのスティービー・ニックス(両者とも更に大物!)とも交際していたそうです。まぁ、色男だったわけで、70前の今でもその面影はあります。

彼の一番のヒットといえば「You're Only Lonely 」が有名ですが、イーグルスのドン・ヘンリーなんかとも親しく、「Best of My Love」「Heartache Tonight」「New Kid In Town」「How Long」などの楽曲を提供していますので、皆さんもどこかでお聞きになっていることでしょう。

ライブの方は、ギター&ボーカルの彼とピアノ、アップライトベースのトリオという、いたってシンプルな編成。所謂「アンプラグド」で静かにしっとり聴かせるものでした。さすがに容姿はすっかりくたびれ、ギターの腕前も「・・・」な彼でしたが、やはりその甘く切ないような彼の歌声は、大物に相応しい本物でした。

客席も五十路のオーディエンスでほぼ満席。個人的には大変いい夜を過ごせて、満足です。

続きを読む

2015年6月 9日 | 記事URL

本日の名言 2015.6.8

God doesn't require
us to succeed;
he only requires
that you try.

神は私たちに成功することは
要求されない。
私たちが努力することを
要求されるだけです。

~マザー・テレサ
印・カトリック教会の福者、修道女


成功するか否かは、神の思し召し。。。私はクリスチャンではありませんが、不断の努力は尊ばれます。


画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像



続きを読む

2015年6月 8日 | 記事URL

甘党~梅田のいきつけ

ご承知の通り、私、元来の甘党ですので、外出すると喫茶店(コーヒー屋)だけではなく、デザート屋さんにちょいちょい行きます。

大阪のキタ(梅田界隈)へ出掛けた折には、ほぼ確実にこちらへ伺います。
梅田近辺に複数店舗(主に阪急系列の商業施設)ある「ミルクの旅」さんです。お店の名前は非常にメルヘンチックですが、若いお嬢ちゃんがたばかりではなく、男性客もそこそこいらっしゃいます。

IMG_2255.JPG  IMG_2256.JPG

先日も梅田へ出たとき、暑い日だったので喉が渇き、阪急メンズ館のなかにあるお店で涼を取りました。

ご存知の方も多いかと存じますが、ここはヨーグルトの専門店で、特に「フローズンヨーグルト」が売りです。ガッツリ、ケーキなんかを食べるより、さっぱりフローズンヨーグルトの方が、ちょっとだけヘルシーな気がしませんか?まぁ気休めですが。。。

私がこちらを好きなのは、全く持って不純な動機からです。実はこちら、ついこないだまで喫煙がOKでした。甘いものを食べながら、一服するというのが至福の喜びなので。
しかし・・・最近、繁忙時間帯は全面禁煙となってしまいました。(17:00以降?は喫煙できるようです。)時代の要求なので仕方ないですね。。。

まだ未体験の方は、デザートのバリエーションも豊富ですので是非一度お試しください。さっぱりして美味しいしお薦めです。

続きを読む

2015年6月 5日 | 記事URL

日々「珈琲」

皆さんはご自宅でよくコーヒーを飲まれるでしょうか?

我家では基本的に朝昼晩の食後はコーヒーを飲みます。(昔は紅茶派だったのですが、今では私の中で紅茶は絶滅しました。)決して違いがわかるコーヒー通と言うわけではありません。習慣的飲み物ということです。ですから、サイフォンで淹れるなんて高尚なことはせず、ペーパードリップです。

長年、ホールセーラー(コストコ)のでっかい缶(安くてまぁまぁな味です。)を買っていましたが、少々飽きてきて、最近いろんなところで買い求めて試しています。

IMG_2290.JPG

好み的にあまり酸味が強いものは苦手で(そうかといって、深入りで極端に苦いものも・・・)味は解らないものの、店員さんにその辺りを聞いて買っています。個人的には、京都のイノダコーヒーのものが好きなのですが、うちの家内が苦手なんです。。。

最近は、コーヒーポリフェノールが身体に良いだとか、飲みすぎると身体に悪いだとか諸説取り沙汰されているコーヒーですが、まぁ所謂嗜好品なので健康に対しての効果など私は微塵も考えていません。それどころか、我々喫煙者にとってコーヒーと煙草は非常に相性の良いセットなので、そういう意味では健康にはネガティブです。(コーヒー屋で禁煙というのが非常に不満ですし、東京なんかに出張したら煙草を吸う為にコーヒー屋に入ったりするので、今の風潮で言うと「お馬鹿な親爺」ですね?)

おそらくコーヒーを飲む習慣は、死ぬまで続くでしょうが、果たして究極の一杯が見つかるんでしょうか?

因みに弊社事務所で来客用、休憩用は、これです。
↓ ↓ ↓
IMG_2313.JPG

インスタントエスプレッソマシーンとでも言うんでしょうか。導入する前は正直、馬鹿にしてたんですが、意外にいけます。ほんと、便利な世の中です。。。

続きを読む

2015年6月 4日 | 記事URL

夏の足元

先日、車でラジオを聴いていたら、「最近男子でサンダルにソックスを履くのが流行っています。」みたいなことを言っていました。それも、ビルケンシュトックみたいなサンダルにソックスという昔ながらの感じではなく、マジックテープサンダル(なんと呼ぶか知りません。)にソックスだそうです。

そういえば、この間BEAMSを覗いたときも、マジックテープサンダルがたくさんディスプレーしてありましたね。正直、チャチなものでしたが、ほとんど1万円超で、親爺としては「は?」て感じでした。この手のサンダルは10年20年前に流行りましたけど、またリバイバルですか。いでたちがアウトドアぽくなるんで、もしかして「森ガール」の影響でしょうか?

まぁ若者の流行はさておき・・・

石田純一氏の影響ではないにしろ、いまどき夏場は素足に靴を履くことが多くなりました。かく言う私もサンダルはほとんど履きませんので、オフはいつも素足にスニーカーです。ただ、それだと長い外出の時、少々疲れてしまい、不衛生だし足も痛くなるので。。。たまに「フットカバー」的なソックスを履くのですが、10歩ぐらい歩いたら踵が抜けてしまったりします。

そこで・・・
やや暑苦しいですが、踝までのソックスを買ってみました。

IMG_2287.JPG

ええ歳をして、3足¥1,000じゃあかんだろうという事で「tabio」のもの、MADE IN JAPANを奮発?しました。
まぁ、これがなかなか具合がよく。。。まだ1回しか履いていないので耐久性はわかりませんが、おそらく長持ちするんでしょう。やっぱりこういう小さな贅沢はしてみるもんですね?これからはtabio製品をいろいろ試してみるつもりです。

続きを読む

2015年6月 3日 | 記事URL

甘党~アンジェリーナのモンブラン

少々季節はずれの感もありますが・・・

私は「アンジェリーナ」さんのモンブランが大好物です。先日も誕生日ということで、こちらのモンブランを買い求めました。

IMG_2266.JPG

手前左がオリジナルサイズ、その他はミニサイズです。白っぽいものは限定品の「イチゴのモンブラン」。ご承知の方もいらっしゃるでしょうが、このモンブラン非常に濃厚ですので、よほどの甘党か私のような物好きしかオリジナルサイズは完食できないんじゃないでしょうか?ずっしりと重くてほとんどがクリーム、台のところは甘いメレンゲなのでおそらくカロリーも4桁近くいくんではないかと。。。朝昼抜いてこれ一個レベルなので、カロリーを気にされる方には、トライできないでしょうね。

これ、今では関西で唯一、大阪伊勢丹(最近LUCUA 1100となりましたが、地下は伊勢丹の食料品売場みたいです。)でしか売っていません。上記の通り、この私も相当気合を入れて食べなければなりませんので、今回の購入は久しぶりでした。

このアンジェリーナ(ANGELINA PARIS)さん、その名の通りフランスはパリに本店がある、モンブランの老舗です。所謂パティスリーですが、カフェ(サロン・ド・テ)も有名だそうな。なんでも彼の、ココ・シャネルさんも通っていたそうですよ。

未体験の方は、本当に美味しいので是非お試しください。但し、体重、カロリー、ウエスト周り、血糖値を気にしない人限定にはなると思いますが。

続きを読む

2015年6月 2日 | 記事URL

本日の名言 2015.6.1

Trust men and they will be
true to you;treat them greatly and
they will show themselves great.

人を信じろ。そうすれば、彼らはあなたに
正直になるだろう。。そしてまた、人を
偉大な者として扱え。そうすれば、偉大さを
示してくれるだろう。

~ラルフ・ウォルドー・エマーソン
米・思想家、哲学者、作家、詩人


世の中、良くも悪くも結局自分に帰ってきますからね。
(そろそろ、名言もネタ切れになってきました。今後被ってしまったらごめんなさい。)


画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


続きを読む

2015年6月 1日 | 記事URL