健康よもやまばなし

2015年2月

リバイバル

先日、街中で何の気なしに入った店で、出物を見つけてしまい、また散在してしまいました~。(なんせ半額だったので@言い訳)

IMG_2080.JPG

Dr.Martinと言えば、我々世代前後の方々は懐かしいんではないかと思います。私が大学生の頃(30年以上前)、無茶苦茶流行りまして、猫も杓子も状態でした。かく言う私も、定番のプレーントゥを2足ほど履きつぶしました。

ここの売りは、そのソールです。エアソール?と呼ぶんでしょうか、ソールがエアクッション構造になっており、そのアッパーとは裏腹に、非常に履いていて楽なのです。長く履くと、自分の足型にインソールが沈んでフィットします。如何せん、当時の英国は国力が落ちていた頃で、クオリティーは決して高いとはいえませんでしたが。リリースは確かこちらのほうが先だったような気がしますので、もしかしたらナイキのAIRシリーズはこれのパクリかも知れませんね。

それで今また、Dr.Martinが流行っているようで、うちの娘なんかは喜んで履いています。
いい歳をして、こんなブーツを履くのは少々気恥ずかしい気もしますが・・・
家内には「「ロック親爺」にでもなるつもり?」と揶揄されています。
まぁ、ぱっと見、普通のエンジニアブーツに見えるでしょうし、今年は「元気な年寄り」を目指している私には、これぐらいの懐古主義はちょうど良いのかもしれません。

続きを読む

2015年2月27日 | 記事URL

朔太郎日記~2015.2.26

我家の愛犬、朔太郎はおかげさまで元気にしております。。。

ダイエット食(シニア犬用餌)で体重の増加も一段落してますし、皮膚炎(シャンプーをAesopに替えて、シャワーが2週間に一回から3週間に一回になったことも大きいと思いますが。ハーブの威力なのか、体臭が気にならなくなりました。。。)もここのところ治まっています。

先日、娘が「朔」のおもちゃにと、ちっちゃな犬のぬいぐるみを買ってきました。

IMG_2050.JPG  IMG_2052.JPG

音の鳴るタイプだったので、小心者らしく最初は警戒していたらしいのですが、慣れてくると、噛んだり、振り回したりしたい放題。与えて3日でぬいぐるみはただの布になってしまいました。。。

娘もそうなることは織込み済みだったのですが、あまりに早く無残な姿になってしまったので嘆いていました。まぁ、おもちゃを与えても全く無関心の無視のときもありますんで、今回のは奴の琴線に触れたわけですが・・・

続きを読む

2015年2月26日 | 記事URL

京都食べ歩き~甘党茶屋「梅園」

週末に「繕い裁つ人」という映画を観たと昨日お話しましたが、劇中、団子を食べるシーンが度々あり・・・

それに感化されて、映画館近くの甘党茶屋「梅園」さんを覗いてみました。(なんと単純な思考回路かと我ながら呆れてしまいますが。)河原町通りに面した「梅園」さんは、お店が非常に狭く、いつもお客さんが並んでいるので、まぁだめもとで行ってみると意外に(たまたまだと思います。)空いており、すぐにみたらし団子(京都で団子と言えばこれでしょう?)にありつけました。

IMG_2075.JPG

私は「みたらし団子&黒糖わらび餅&抹茶豆乳」のセットを注文。ご覧の通り、みたらし団子は小ぶりで焦げ目のついた香ばしいあっさりしたお味のため、いくらでも食べれる気がします。お値段も比較的リーズナブル。(京都の甘味処は意外に高くつきます。)

ここはもちろん、昔から存じ上げていますが、いつも行列に閉口してついつい足が遠のいてしまってました。やっぱりたまには覗いてみるもんですね。

続きを読む

2015年2月25日 | 記事URL

映画鑑賞「繕い裁つ人」

先週末、映画を観に行きました。

「繕い裁つ人」という邦画です。
うちの家内はキルトをやっており、観てみたいという希望だったので決めました。

IMG_2074.JPG

この映画は、神戸にある洋裁店(仕立て屋さん)を舞台にしたお話です。何でも原作はコミックだとか。主演の中谷美紀さんがそのお店を祖母から受け継ぎ切り盛りしています。仕立て屋さんとして偉大だった祖母の仕事を継承しているわけですが、自分自身のカラーを出すか否かで葛藤しています。

ストーリー的には、やや浮世離れした(ふんわりした?)感があるのですが、神戸だったらあるかもしれないなという、神戸の街(山手?)の独特な雰囲気をよく醸し出していました。

作中、大人たちがそのお店で仕立てた服を着て集う「夜会」のシーンがあります。確かにみんな、クラシックで個性的な服を纏い、良いシーンなのですが・・・
女性服のことはわかりませんが、男性陣の洋服にはがっかりしました。誂え服という設定なのに肩周りや背中に変な皺が寄っていたり、身体にフィットしていなかったり・・・
どうせなら、観ている者を唸らせるぐらいの仕立ての衣装で撮ってほしかったものです。女性服がメインだったのかもしれませんが、そういうところで映画の説得力というか訴求力が落ちてしまって、非常に残念に感じました。


続きを読む

2015年2月24日 | 記事URL

本日の名言 2015.2.23

No man is free who
cannot control himself.


自分をコントロールできない者に、
自由はないのだ。

~ピタゴラス
古代ギリシャ・数学者、哲学者


なんだか最近、自分をコントロールできない人々が多いような。。。
他人の振り見て我が振り直せ・・・気をつけねば。


画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像



続きを読む

2015年2月23日 | 記事URL

St. Valentine's Day × 28【その4】

私事でしつこくて、すみません。今回が最終です。

28周年ととうのたった夫婦ではありますが、まぁお互い健康で28年目を迎えれてるということは、幸せなことだと感じています。

昨日もお話した通り、毎年というわけではないんですが今年は「記念になるもの」を買いました。

IMG_2042.JPG  IMG_2043.JPG

最近お気に入りの、「IL BISONTE」の革製品です。

IMG_2044.JPG  IMG_2045.JPG

IL BISONTEは、北イタリア発祥の革小物(カバン、財布etc・・・)のメーカーさんで上質な革とシンプルなデザインが売りです。お値段は少々高めかも知れませんが、ハイブランドほどではなく、手入れを怠らなければ一生使えそうなものが多くあります。

正直、懐具合もあるので、豪勢な買物はできませんでした。家内はカードや小銭を入れるパース、私はこれから春夏に向けて活躍しそうな革ブレスをチョイス。(私は基本的にアクセサリー類は身につけませんが、これくらいのものなら良いかな?と。)

色目は今年の限定色という「ピンク」(ピンクといっても、ぱっと見はエンジに見える抑え目な色味です。)で統一してみました。

購入したのが、バレンタインデーの一週間前だったので、お店の在庫は抜け抜け、良さそうな色目はほとんど売り切れていたので、さすが皆さん、アクションが早いな!と思いました。女の子たちが彼氏に奮発してプレゼント、愛を確かめ合ったことでしょう。。。

続きを読む

2015年2月20日 | 記事URL

St. Valentine's Day × 28【その3】

私どもは、一応結婚記念日には①食事へ出掛ける②節目の記念品を購入する、というのが恒例です。

というわけで、今回もランチを食べに行きました。場所は以前にもご照会した、プロバンス料理の「La table au japon」さんです。

IMG_2046.JPG

ここは、私たち夫婦にとって、そのお味といい、ローケーション、お店の雰囲気、お値段・・・ほぼすべてにおいて満足できるお店であり、非常に気に入っています。

IMG_2048.JPG  IMG_2054.JPG 

IMG_2049.JPG  IMG_2055.JPG

さすがに、バレンタインデーということで、お店は予約のお客さんで一杯。今回も、本場を彷彿とさせるお料理で、大変美味しかったです。
私はまだ、このお店が3回目(家内は4回目)なのですが、シェフもホールスタッフ(シェフの奥さん?)も私たちの顔を覚えていてくれていて、嬉しかったです。
また近いうちに食べに行きますね~。

続きを読む

2015年2月19日 | 記事URL

St. Valentine's Day × 28【その2】

昨日から続く・・・

家内がおまけで、「Pierre Marcolini」のチョコレートもつけてくれました。

IMG_2057.JPG

ご承知の通り、有名どころですね。ここのは、ビジュアルが凝っています。また、今回のは「Praline」というラインだったので、フランスで言う「ボンボン・ショコラ」といいますか、中にいろんなフレーバーが入っています。お味はくせがなく、中身(フィリング)がどんな味かは食べるまでのお楽しみなので、私的には好きなショコラティエと言えます。

あと、娘がくれたものもついでに・・・

IMG_2056.JPG

ミントのチョコとキューブのチョコを貰いました。まぁ、連中の懐具合ではこんなもんでしょうか?贅沢は言えませんね。しかし、私はこの「Andes」というミントチョコがお気に入りなので、押さえる所は押さえているのです。これ、確か昔はこういう名前じゃなく「9 o'clock」??(大人の時間に食べるものみたいな?)とかいう商品名だった気がしますが・・・

何はともあれ、バレンタインチョコのお気遣いをありがとう。。。

続きを読む

2015年2月18日 | 記事URL

St. Valentine's Day × 28【その1】

先週末は、バレンタインデーでしたが、皆様如何過ごされたでしょうか?

私事で非常に恐縮なのですが、私どもはSt.Valentine's Day=結婚記念日(お陰で結婚記念日を失念してしまうことがなく、安心です。。。)でして、結婚してから28回目のバレンタインを迎えました。

というわけで、バレンタイン<結婚記念日という意識でして、一応、家内、娘からはチョコレートを貰いますが、結婚記念日にチョコレートが豊富にあるという感覚です。

今年も大好きな「AKI CAKE」さんのピュアなチョコレートを美味しくいただきました。本当にここのチョコレートは近藤先生の手作りだけあって、くせがなく、どこの凝ったものより美味しいと感じます。

IMG_2063.JPG  IMG_2064.JPG

また、メインではないんですが、オレンジのシロップ漬にチョコレートをコーティングしたものも大好物です。

IMG_2060.JPG    続く・・・

続きを読む

2015年2月17日 | 記事URL

本日の名言 2015.2.16

We must always change,
renew, rejuvenate ourselves;
otherwise we harden.


我々は常に自らを変え、再生し、
若返らせなければならない。
さもなくば、凝り固まってしまう。

~ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
独・作家、詩人


凝り固まりつつあります・・・


画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像



続きを読む

2015年2月16日 | 記事URL

京都でコーヒー店と言えば・・・

どこの街でもそうでしょうが、いたるところにコーヒー店が乱立しています。スターバックスやコメダを筆頭に外資、日本資本(なんでも、韓国資本も日本市場を狙っているとか。正直、後発は厳しいと思いますが。)が凌ぎを削っています。

私、お恥ずかしながら喫煙者ゆえ、いつもお世話になっている訳でして。そういう意味ではスターバックスは個人的に好みません。いまどき、馬鹿なの?と思われるかも知れませんが、私にとってはコーヒーと煙草はセットものなのです。

話を戻しますが、以前御ご紹介した「スマートコーヒー」とともに京都の地場でもう一軒有名な老舗があります。「イノダコーヒー」さんです。(多くの方はご存知でしょう。)私が幼少の頃から親父に連れられてイノダさんにはよく行きました。ですから、コーヒー=イノダという感覚があります。

IMG_1826.JPG  IMG_1825.JPG

ここのコーヒーは、酸味が少なく程よい香ばしさがあって、個人的には大好きです。また、食べるものも超クラシックなメニューではあるものの、こだわりが感じられ美味しいと思います。

聞くところによると、今の社長さん?は医大出身にもかかわらず、お店を継がれたそうです。お医者さんよりコーヒー店のほうが魅力的だったんでしょうか。。。

因みに、イノダさんもスマートさんも、ノースモーキングではありません。(時代の流れで分煙になりましたが。)
さすが!大人の嗜みを分かってらっしゃる!

煙草のことはともかく、未体験の方は是非一度、老舗コーヒー店の一杯をお試しあれ。(最近は観光客の方々で混みあっていることもありますが・・・)

続きを読む

2015年2月13日 | 記事URL

続・年寄りの冷や水

元旦に計を立てた、週一ジム通い、週一打ちっぱなし(300球)、週末ジョギング(ごく短距離)は今のところ滞りなく続いています。

しかし・・・
50を過ぎた身体は悲鳴を上げ(大袈裟ですね。)、四六時中筋肉痛で辛かったのです。

そこで最近、運動後に「プロテイン」を飲み始めました。

IMG_2032.JPG

ご覧の通り。500mlのペットボトルの水に溶かして飲むタイプです。決して「マッチョ」な身体になりたいと思っているわけではありません。筋肉疲労回復に効果があると聞いたので飲み始めました。確かに飲み始めて、筋肉痛は多少緩和されたように感じます。(思い込みも効果のうちですから。)

まさか自分が、プロテインを飲むことになろうとは、いままで努努考えていませんでした。それにプロテインは「不味い」というのも食品原料屋として理解していたので、まぁものは試しでという気持ちだったのです。

大したもので、製品群は日々進化しており、今回購入したプロテインも多少後味がプロテイン特有のものではありますが、ほとんど違和感がありません。日ごろ、食品メーカーの皆さんは研究開発に努力されてるんだなぁと妙に感心してしまった次第です。

いまのところは、今後も飲み続けてどうなるかを見てみるつもりです。万一身体に不具合等が発生したら、いち早く皆さんにご報告します。

続きを読む

2015年2月12日 | 記事URL

続・ベジタブルな話

先日はオクラのスナックをご紹介しましたが・・・

IMG_2030.JPG

またまた、これは何に見えますでしょうか?
決して「枯葉」ではありません。正解は・・・

IMG_2031.JPG

ご覧お通り、「ごぼうチップス」です。

先日、月一恒例のホールセーラー詣をした際に見つけて買ってみました。見た目は極端に地味ですが、なかなかいけます。私は下戸なのでなんとも言えませんが、ビール党にはぴったりじゃないでしょうか?

いつの間にか世の中は、食物繊維、食物繊維といわれるようになりましたね。もちろんそれは、ごぼうなど根菜類のほか、野菜で摂るのが一番ですが野菜ばっかりというのも味気なく。。。ベジタリアンじゃあるまいし。

そこで今時は、飲み物や加工食品に食物繊維が添加されるようになりました。SDF= soluble dietary fiber=水溶性食物繊維が(メーカーとして使い勝手が良いので)主流になっています。頑固な便秘などにはIDF=insoluble dietary fiber=不溶性食物繊維の方が効果があるかも知れませんが。

このSDF、多く出回っているものの別名は「難消化性デキストリン」といいます。デキストリンって食品の原材料表示でもお馴染みですよね?これは我々の本職である「でん粉」由来の原料ですので、なんとなく愛着があります。

果たしてSDFで体の中から綺麗になれるんでしょうか。。。

続きを読む

2015年2月10日 | 記事URL

本日の名言 2015.2.9

One should examine
oneself for a very long
time before thinking of
condemning others.


他人を批判する前に、
よく自分のことを
思い返してみなさい。


~モリエール
仏・劇作家


若い頃は突っ走りますが、年齢を重ねると自省することが多くなるような気がします。


画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像



続きを読む

2015年2月 9日 | 記事URL

映画鑑賞「ストックホルムでワルツを」

先週末、久しぶりに映画をみに出掛けました。

タイトルは「ストックホルムでワルツを」(原題 MONICA Z)です。
たまたま1日の「映画の日」で映画館は混雑していましたが、早めに行ったので何とか座れました。(我々は既にシルバー料金なので、わざわざ「映画の日」に行って割引の恩恵を受ける必要はないのですが。。。)

IMG_2034.JPG  IMG_2036.JPG

この映画は、往年のスウェーデンのJAZZ歌手、モニカ・ゼタールンドの伝記的な映画です。彼女はJAZZスタンダード曲をオリジナルの英語で歌っていたのですが、いつからか母国語のスウェーデン語で歌うようになり、彼の国の国民的歌手になったそうです。そういうことでJAZZ界の大物たちとも交流し、かのビル・エヴァンス(著名なピアニスト)とも競演しました。

また、その美貌から多くの男たちと浮き名も流しましたが、映画で見る限り、成功はしたものの幸せな人生ではなかったようです。

で、映画でモニカ・ゼダールンドを演じている(本人は既に故人)のが、エッダ・マグナソンです。エッダもスウェーデンの歌姫だそうです。本人と彼女の写真を見比べてみると解りますが、顔かたちや雰囲気がそっくり、ブロンドの北欧美人で、まさにはまり役ですね。

面白い映画で、家内が気に入ったそうなので後日、オリジナルサウンドトラック(右画像)も購入してみました。

エッダ・マグナソンは去年の年末に東京のブルーノートでライブをしたそうですので、もし次回来日したら、是非聴きに行きたいと思っています。

続きを読む

2015年2月 6日 | 記事URL

縫い針専門店@京都

うちの家内が手芸(キルト)が趣味というのは、以前から申し上げていますが・・・

先日、家内の買物に付き合って縫い針の専門店である「みすや針」さんへ行きました。
私は家内から聞くまで全然知らなかったのですが、縫い物をされる方々の間では名が知れているお店だそうです。

IMG_2011.JPG  IMG_2009.JPG  IMG_2012.JPG

京都は三条通のアーケードにある細い通路を抜けると、都会の雑踏が嘘のような小さな和庭のある純和風のお店があり、軽くタイムスリップした気分になります。
折角来たので、店内にもお邪魔したのですが、ありとあらゆる用途と寸法に対応すると思われる「針」が並べられていて驚きました。京都は「着道楽」の街なのでやはり相応のニーズがあるんでしょうか?

家内は海外から来るキルトの先生にプレゼントするため、ちょっとした手芸道具を買い求めました。それらは純和風だったので、西洋人の先生に非常に喜んでもらえたそうです。

場所は少々判りにくいですが、皆さんも是非一度覗いてみてください。勉強になりますよ。。。

続きを読む

2015年2月 5日 | 記事URL

MY BOOM ②

昨日は、鹿児島の甘藷でん粉製造事業者と実需者との交流会(@大阪)に参加しました。サツマイモの産地では、でん粉工場の合理化(統廃合)やイモの品種改良が積極的に行われ、九州南部の基幹作物である甘藷を守っていく努力が重ねられているようです。

なんでも、近年「こなみずき」というでん粉原料用の品種が開発されたそうで、それはでん粉収量(歩留)もよく、それをでん粉にしたときの性能も素晴らしいそうで、非常に興味深かったです。いずれは、現在東南アジアから輸入されているタピオカでん粉に取って代わるかもしれないと期待できます。

まぁ堅い話はそこそこにして・・・サツマイモ繋がりというわけでもないんですが。

最近、「安納芋」にはまっています(今さら?)
今でこそ、時たま近所のスーパーなんかに並ぶこともありますが、ついこの間までは貴重な「プレミアムサツマイモ」でしたよね?正直なところ、別物と思えるほどの糖度、食感です。

IMG_2028.JPG

有名な「花木農園」さんに箱で注文したんですが、問い合わせが殺到していて、届くのに2ヶ月近く掛かりました。形は不揃いですがそのクオリティーはさすがです。
指示された時間焼くと、ペースト状になり、それはもはや芋ではなく「スゥィートポテト」同様のスゥィーツと言っても過言ではありません。

前段の話と併せ、日本の農業も世界に誇れるレベルだと思います。。。

続きを読む

2015年2月 4日 | 記事URL

MY BOOM ①

マイブームって既に死語でしょうかね。。。

今さらですが、私は最近「アサイー」にはまってます。常々、健康に良いといわれるものは何でも試してみたい性質でして。最初はその色目を見て敬遠していたのですが、食べてみると結構爽やかですね。ヨーグルトと混ぜると、青臭さも気になりませんし。

IMG_2007.JPG
これはとあるお店の「アサイーボール」です。

先日、ホールセーラーへ行った折、たまたまアサイースムージー(メイドインブラジルの冷凍もの)のパックを見つけて、興味本位で買ってみたのです。で、食べてみると違和感がなく。
それから毎朝、アサイー+ヨーグルト+バナナ+生ブルーベリー+シリアル少々をボールに入れて食べています。ちょっとカロリー高いかな?とは思っていますが。

まぁ特に今はそれで健康を実感できているというわけではないですが、老眼の進行も著しいため、飽きるまでは続けてみます。

続きを読む

2015年2月 3日 | 記事URL

本日の名言 2015.2.2

I am not concerned that
you have fallen. I am
concerned that you arise.


あなたが転んでしまったことに
関心はない。そこから立ち上がる
ことに関心があるのだ。


~エイブラハム・リンカーン
第16代 アメリカ合衆国大統領

七転び八起き。まるで弊社の中国ビジネスのようです。。。


画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像



続きを読む

2015年2月 2日 | 記事URL