健康よもやまばなし

2014年3月

映画鑑賞「グロリアの青春」

先週末、久しぶりに映画を観ました。

タイトルは、「グロリアの青春」、チリ映画です。

IMG_1359.JPG

この作品は、ベルリン国際映画祭で銀熊賞と主演女優賞を獲ったらしく、家内が新聞か雑誌かの映画評を読んで、観てみようかということになりました。私はチリ映画というのは生まれて初めて観ます。おまけにR15指定ということ。(いまどきの中学生はもっともっと過激なものを観てるわ!と思える程度でしたが。。。)

内容的には、離婚した中年(壮年?)女性が寂しさを埋めるために恋愛に溺れていく的な、まぁありがちなストーリーです。確かに主演のおばちゃんの演技力は秀逸でした。けれども、なぜこの映画が銀熊賞を獲ったのかはよく解らず・・・よれよれのおっちゃんとおばちゃんのSEXシーンも多く正直、閉口しました。

ただ、南米人といいますか、チリ人の暮らしぶりが伺え、そういうところは参考になりました。やっぱりラテン系?なのかみんな情熱的だし、主人公のワーキングシングルはおそらくサンチアゴ在住だと思いますが町並みや生活もどこかヨーロッパ的。(彼女の車は韓国車だったので、少し不満です。)やっぱり知らない世界がまだまだあるんだなぁと感じました。

続きを読む

2014年3月28日 | 記事URL

弊社製品の販売風景@香港

昨日、京都府さんから、香港での京都産品販売コーナーの画像を頂戴しました。

実は弊社も京都の企業としてそのコーナーで「コラーゲンPure & simple」及び「ウコンplus」を置かせてもらっています。
京都コーナーがあるのは、日本の高級食材を専門に扱われている「千賀屋」さんというスーパーマーケットです。

京都コーナー.JPG  千賀屋ディスプレイ1.jpg  千賀屋ディスプレイ2.jpg

弊社の香港での販売は、先日ご紹介したコーズウェイベイのそごうさんでの販売が初めてでまだ始まったばかりです。香港のそごうさん、台湾の新光三越さんでの販売では私自身も店頭に立ち、お客様とお話する中でニーズといいますか確かな手ごたえを感じたのでした。というわけで今後、中国本土以外に香港、台湾、シンガポールでの展開を目指しています。(彼の国々が中韓と異なり親日であるというのも好印象だったかもしれません。。。)

コラーゲン.jpeg  ウコン.jpeg

皆さんがアジアへ旅行されたとき、そこここで弊社製品をお見かけいただけるようになるまで頑張りますので、宜しくお願いします。

続きを読む

2014年3月27日 | 記事URL

読書感想文「ツ、イ、ラ、ク」 姫野カオルコ

もう少し前の話ですが・・・
姫野カオルコ氏が「昭和の犬」という作品で第150回直木賞を受賞したそうですね。。。

先日本屋を覗くと、その本が平積みされていて読んでみようと思ったのですが、当然ながらハードカバーで仕事の移動の際に持ち歩くのはしんどいので、その横にあった「ツ、イ、ラ、ク」という文庫本を選んでみました。

IMG_1334.JPG

実は、私は以前に姫野氏の作品を地元の図書館で借りてよく読んでいましたが、最近すっかりご無沙汰になり忘れていました。今回の直木賞受賞のニュースで「おっ!」と思い出し、折角なので「昭和の犬」を含む未読の作品を読んでみようと思ったわけです。

全て読破したわけではないのであまり断定的なことはいえませんが、私の読んだ作品において、氏の作品は常に淫靡な雰囲気が漂っているような気がします。この「ツ、イ、ラ、ク」も部分的には官能小説??と思えるような部分があります。

「ツ、イ、ラ、ク」は一言で言えばある普通の少女の成長と恋愛について書かれたものですが、そのシチュエーションは誰もが「ある、ある!」と思えるようなもので(年代にもよるでしょうが・・・)非常に馴染みやすかったです。また、氏独特の表現やスピード感は私的には読みやすく、長編ですがさっさと読めてしまいました。

内容的にはR15指定的ですが、大人が読むと自分の甘酸っぱい?青春時代を思い出したりできるのではないでしょうか?面白かったので皆さんも是非ご一読を。。。

続きを読む

2014年3月26日 | 記事URL

中国出張 2014.3 ②

今回の出張で、北京の中国国際展覧中心(CHINA INTERNATIONAL EXHIBISION CENTER )で開催されていた、ギフトショーにも顔をだしました。というのは、今回のショーにも京都産品のブースがあり、ほんの少しだけですが、弊社の製品も片隅に置かせてもらっていたからです。

IMG_1344.JPG  IMG_1345.JPG  IMG_1343.JPG

北京といえば・・・
PM2.5による大気汚染が深刻ということで、日本からかなりの量のマスクを持参しました。北京入り初日は、思いのほか視界もクリアで空気の汚染度もましな感じでした。しかし、翌日は視界も悪くマスクをしていても息苦しいような日で非常に憂鬱でした。
やはり風向きによりその日のコンディションは変わるものの、基本的にまともな暮らしができる環境ではないようです。

IMG_1340.JPG  IMG_1339.JPG  IMG_1337.JPG

中国で大都会といえば、北京、上海を連想するでしょうが、私のイメージで言うと確かに上海は国際的な大都市と言えますけれど、北京はあまりそういう感じがしません。街は大きく、人口も多く、なんと言っても中国共産党のお膝元。けれど、空気と同じくなんとなくどんよりしていて、大都会のわくわく感というものがありませんね。回数は行ってないですが、どうも好きになれない街です。
昔のようにラッシュアワーの自転車の洪水は当然今は無く、オートバイも少ないような気がする一方、ベンツだ、アウディだ、BMWだ、ポルシェだと高級車のオンパレード。やはり共産党関連の富裕層が多く暮らしているんでしょうね。そういうところもなんだか街の雰囲気とちぐはぐで好きになれません。

続きを読む

2014年3月25日 | 記事URL

本日の名言 2014.3.24

If I had eight hours
to chop down a tree,
I'd spend six hours
sharpening my ax.

もし私が木を切り倒すのに
8時間与えられたら、斧を
研ぐのに6時間かけるだろう。

~アブラハム・リンカーン
米 第16代大統領

用意周到。判ってはいますがフライングしてしまいます。。。


画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


続きを読む

2014年3月24日 | 記事URL

中国出張 2014.3 ①

先週の土曜日に、久々の中国出張から無事帰国しました。

今回は往復ANAでしたので、移動のストレスはほとんど無く・・・ 機内食も食べれますし。。。
けれども、日本の中国離れはかなり進んでいるかもしれないなと感じました。というのは、行きも帰りも飛行機がガラガラだったからです。ちょっと前までは1日何便か飛んでいてもそこそこ席は埋まってましたけど、減便されてガラガラとは・・・往路なんかは私の周りにほとんど人がいませんでした。まぁ乗客にとっては楽チンで良いんですが。

確かに、中国でのビジネスはリスクが大きいということを私も身にしみて感じています。ある日突然ある商品が前触れも無く輸入禁止になったり、中央政府(北京)の許認可が必要になったりします。百歩譲って、それを受け入れたとしても、困るのは輸入再開の目途が全く示されなかったり、許認可に何年も掛かったりしてしまうことです。私見ですが、中国でそういう理不尽なことが無ければ経済的にもっともっと発展していると思います。実際、うちの商品も既に、買ってくれるお客さんはたくさん決まっているのに通関が出来ない有様で。なんちゃって社会主義国とはそういうもんなんでしょうか?

しかし・・・
ネガティブなことばかりではありません。通っているうちに、良識のある中国人たちと着々と良い人間関係が構築されつつあります。正直、行き始めのころは、とんでもない中国人たちとよく遭遇しました。けれど、今お付き合いのある中国人はみな立派でちゃんとした人ばかりです。ですからビジネスの進展は遅々としていても、どっしり構えていられるのです。なんといっても中国でのビジネスは中国人のネットワークがなければまず成功しません。ですから良い中国人とのお付き合いは中国ビジネスに取り組むなら、必要最低条件だと思います。まぁ、彼らが動いてくれてだめなら、どうやってもだめ、諦めもつくというものです。

IMG_1336.JPG
中国での食事もだいぶ慣れてきました。。。

明日、明後日は終日大阪、東京で商談のため投稿はお休みさせていただきます。

続きを読む

2014年3月18日 | 記事URL

本日の名言 2014.3.17

If men knew how wemen
pass the time when they are
alone, they'd never marry.

女性が一人でいるときにすることを
知れば、男性は決して結婚しないだろう。

~オー・ヘンリー
米 小説家

女性たちが何をしているのかはともかく、男としては解るような気がしますね。。。


画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


続きを読む

2014年3月17日 | 記事URL

朔太郎日記 2014.3.11

東北の震災からもうまる3年が経ったのですね。。。
改めてお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りし、被災されて復興に日々努力されている皆様に敬意を表したいと思います。何かお役に立てるわけでもないのですが・・・

さて、今日は久々に我が家の愛犬、朔太郎の近況をお話したいと思います。

1313047413688.jpg

おかげさまで朔太郎は元気に過ごしています。相変わらずマイペース、朝夕の散歩以外の時間は布団に丸まってグータラ三昧。
そんな生活の為か・・・
最近急激に体重が増えてしまいました。正直デンジャーゾーンを越えてしまっています。本来ならエサの量を減らしてダイエットさせなければなりませんが、それでなくても毎回フードにがっついて、食べ終わっても足らない!みたいに不満顔なのに、エサ量を減らしたら病んでしまうんではないかと。

そこで先日から、フードを体重コントロール用、要するに低カロリー食に変更しました。朔太郎は犬の分際で生意気にもアレルギー持ちでして、小麦とかチキンがだめなので、ターキー&玄米のフードを購入。多分ダイエット用は犬にとっても不味い代物だと思うのですが、食い意地の張っているやつなので、何の躊躇もなく食べています。
順調に体重が減れば良いのですが・・・


※明日から3泊4日で中国出張となりますので、3/17まで投稿はお休みさせていただきます。今回は北京での用件もあり、PM2.5などなど非常に憂鬱です。

続きを読む

2014年3月11日 | 記事URL

本日の名言 2014.3.10

The good life is
one inspired by love
and guided by knowledge.

すばらしき人生は、
愛に鼓舞され、知識に
導かれたものだ。

~バートランド・ラッセル
英 哲学者

近頃、ゆとり(教育)ちゃん達の知識の無さを見るにつけ、教育の大切さを痛感しています。。。


画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


続きを読む

2014年3月10日 | 記事URL

新製品

恐縮ですが、今日は少し宣伝を・・・

以前も申し上げましたが、弊社は「でん粉」を中心とした食品原料が本業です。本業というと語弊がありますが、本来は京都を中心に食品会社さんや食品卸さんにでん粉類を販売することを生業としています。

IMG_1327.JPG

しかしながら・・・世界情勢の変化によって穀物類の将来的な需給が不透明なことや、ライフスタイルの変化等々、将来見通しにあまり良い材料がないため、新しい事業の柱となる業態を作る為、数年前から機能性食品(サプリメントなど原料)の販売を始めたわけです。

実は弊社は、このHPでご照会しているような、サプリメントの最終製品の日本国内での販売はしていません。国内で販売するのは、食品原料のみです。つまり、サプリメント製品は輸出オンリーとういことです。それは、自らの本業を優先し、原料供給先である顧客の市場には参入しないというポリシーによります。

前置きが長くなりましたが、弊社では台湾向けに輸出する目的で「ウコンEX」を上梓しました。

IMG_1325.JPG

従来までの弊社ウコン製品はカプセル形態でしたが、台湾でカプセル状の食品はクスリ扱いになるというので、甘味をつけた顆粒状の製品を開発しました。
先日の京都府台湾物産展で販売し、予想以上に売れ行きがよく、お買い上げいただいたお客様の評価も大変好評で安心しました。

今後も原料屋のプライドに賭けた製品開発を進めていくつもりですので、どうぞご期待ください。将来、皆様が海外(アジア)にお出かけされた際、旅先で弊社製品を見つけていただけるようになるまで、頑張っていきます。

続きを読む

2014年3月 7日 | 記事URL

読書感想文「悪韓論VS悪日論」 井上和彦VS金慶珠

またまた、この類の本を読んでしまいました。。。
「悪韓論 VS 悪日論」。
サブタイトルは「日本と韓国はどちらが嘘をついているのか」です。

IMG_1321.JPG

これも最近よくある対談を本にしたもので、著者(述者)はテレビなどでおなじみの、井上和彦、金慶珠両氏です。

まずこれを読んで痛切に感じたこと、それは、日韓は本当に千年経っても解り合えないなぁと言うものでした。日韓が抱えるいろいろな摩擦について両氏が意見を述べるわけですが、どれもこれも、接点(落としどころ?)を全く見出せません。当然私も日本人として井上氏の主張に共感するわけですが、もし私がこの対談に参加していたら途中で切れて退席していたかもしれません。ある意味、井上氏の忍耐力に妙に感心してしまったくらいです。

もちろん隣国同士なので良好な関係であることに越したことはないのでしょう。しかし、最近の韓国の動向はどう見ても???と思わざる得ないです。これは決して右傾化とか民族主義とかいう大げさなものでなく、付き合う相手としてふさわしくないと感じるのです。最近ネットなどでは、日韓断交が公然と叫ばれ、今まで韓流好きだった人まで「嫌韓」になりつつあると聞きます。まぁそこまで極端なことはないにしても、今後の両国関係は曇天が続くとしか思えませんね。

続きを読む

2014年3月 6日 | 記事URL

京都老舗コーヒー店

昨日お話した映画の帰りに近くの蕎麦屋で少し遅い昼食を摂り、コーヒーでも飲もうということになりました。そこで家内が、予てから行きたかった、友人から教えてもらった老舗コーヒー店に行きたいと言うので、行ってみました。

そのコーヒー店は「スマート珈琲店」さんです。
実は前にも何回か訪れてみたんですが、いつも店先が大そうな行列で、気後れして入りませんでした。今回は数名の方が並んでおられたものの、いつもよりははるかに空いており、これなら行けるなと、晴れてはじめての入店となったわけです。

IMG_1317.JPG  IMG_1320.JPG  IMG_1319.JPG

10分弱で席に案内され、ホットコーヒーを注文。家内はお昼を食べたばかりでしたが、折角なのでとホットケーキも注文しました。店内はさすがに老舗らしく、昔風にいうと「純喫茶」という表現がぴったりの風情。またここは、「禁煙」なんてけちなことは言われず、喫煙者からするとコーヒー屋の王道を感じました。

HPによりますと、昭和7年の創業だそうです。お恥ずかしながら、私は京都に50年以上住んでいながらその存在を知りませんでした。(京都にはもう一つ「イノダコーヒ」という銘店があり、そこは親父に連れられて子供のころからよく行っていましたが。)この歳になってもまだまだ知らないこと、未体験なことてあるもんですね。

そして、肝心のコーヒーのお味はというと・・・
適度な香ばしさ、酸味がありむちゃくちゃ好きな味でした!お世辞ではなく、もっと早く出会ってたかったなぁという感じです。その証拠に帰りにコーヒー豆を買って帰ったぐらいです。さすがに行列ができるだけの事はあります。

老舗コーヒー店に脱帽、参りました。。。

続きを読む

2014年3月 5日 | 記事URL

映画鑑賞「永遠の0」

先々週末の話になりますが・・・

あまりにも暇だったので、家内と映画を観にいきました。
私たちは夫婦揃って50歳を超えていますので、いつでも一人¥1,000で映画が観られます。また、今どきは、座席予約もネットで出来るので便利ですよねぇ。有難い世の中です。

で、いろいろ選択肢はあったのですが、結局観たのは最近世間を賑わしている百田尚樹氏原作の「永遠の0」です。既に説明は不要だと思いますが、戦時中の戦闘機乗りとその家族の物語です。

IMG_1318.JPG

娘の友人たちが観て、大泣きしたと聞いてやばいかな?(歳を取ると涙腺が緩みますしね。)と思っていましたが、既に小説を読んでいたのでおかげさまで泣くには至りませんでした。実のところ、本で読んでいるときは何回もウルウルしていたもので。

ご覧の通り、主人公のゼロ戦乗りには岡田准一君、その奥さん役は井上真央ちゃん、主人公のお孫さん役には三浦春馬君とキャスティングも豪華。(私が本を読んでいた時の主人公 宮部久蔵のイメージは、そのストイックな感じから西島秀俊さんあたりかなと思っていましたが。)

戦争に翻弄された家族の運命、これに似た話は戦中戦後、日本のいたるところであったことでしょう。そしてその全てのエピソードは決してハッピーエンドであり得ません。この平和な世の中を過ごせるということに、先人の命がけの犠牲や努力があったことだけは忘れてはいけませんね。

続きを読む

2014年3月 4日 | 記事URL

本日の名言 2014.3.3(ひな祭り)

Every man's happiness
is built on the unhappiness of another.


人の幸福は全て、他の人の
不幸の上に築かれている。


~イワン・ツルゲーネフ
露 小説家

人を慮る気持ち、持てれば一人前でしょうか。。。


画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


IMG_1323.JPG

続きを読む

2014年3月 3日 | 記事URL