健康よもやまばなし

2014年1月

読書感想文 石平・黄文雄・呉善華 三氏 対談もの

少々前になりますが、中国人の石平氏、台湾人の黄文雄氏、韓国人の呉善花氏(皆さん日本に帰化されているかもしれませんが・・・)の対談を本にした、「日本人の恩を忘れた中国人・韓国人の「心の闇」」、「日本人は中国人・韓国人と根本的に違う」を読み終えました。

IMG_1226.JPG  IMG_1241.JPG

ご承知の通り、三氏とも日本生活が長く、辛口の日本評もあるものの日本の良き理解者であるといえるでしょう。この2冊を読んでみると、現在の日中韓の状況の背景が少なからず見えてきます。一言で言うと、中韓は長い歴史の中で統治者が度々変わってその度に文化が更新されていくので、我々日本人とは全く違う価値観を持っているとでも言えるのでしょうか。
昨日も、国連安保理の会合で、中国、韓国、北朝鮮の代表が一斉に日本を批判したそうですね。日本人からすると、中国は北朝鮮とは違うと考えがちですが、実質、体制的にいうとほぼ同じ、ただ中国は日本人が往来できるという程度です。また、韓国は少なくとも今の状況をみていると、我々と同じ「民主的法治国家」とは言いがたいですね。まぁ要するに、彼らはここ数年で日本と肩を並べたと何の根拠も無い勘違いしているのでしょうが、正直まだまだ後進国(いつまでも今のようなモラルだと、とても「発展途上国」とも呼べないでしょう。)だということです。

私自身、昨年は久しぶりに香港へ行き、また先週には初めて台湾を訪問して、中韓との差を体感しました。それは「親日・反日」の差も多少はあるのでしょうが、それだけではないと思います。香港、台湾はもしかすると日本以上に国際化しており、開かれた社会です。だから、日本が好きであれば「好き」、嫌いであれば「嫌い」とはっきり表現することができます。一方、中韓は日本が嫌いなら嫌いで良いのですが、好きであっても「嫌い」と言わなければなりません。それは、日本に対してのみではありません。中国では党の方向性に従わざる得ないし(本当の意味での中国人民は共産党員8000万人だけで残りの12億数千万人は家畜みたいな扱いでしょう?有事に人民解放軍が守るのは共産党員だけで一般人民は人柱にされるのがわかっているのに、なぜあんなに熱くなれるのか謎です。)、韓国では世論に従わないと社会的に抹殺されてしまうのです。そんな国のどこが「先進国」なのでしょうか?

仕事で中韓に度々出かけますが、行くたびに日本のことが大好きな人々に多数出会います。しかし彼らは公共の場では押し黙っていないといけません。
いつしか、彼らも自分の意見を堂々と主張できる日が来ることを祈るばかりですが、上記三氏のご意見を読んでみると前途は多難のようです。

続きを読む

2014年1月31日 | 記事URL

台湾出張 2014.1 ③

今回の出張もまた、ほとんどホテルと目的地(今回はデパート催事場)の往復だけで終わってしまいましたので、台湾の魅力についてどうこう語ることはできません。
しかし、同じ民族でありながら大陸人と比較して台湾人は皆さん、親切で、穏やか、民度の高さを感じることができました。同じような感じでも、香港人とはまた違った印象でした。

IMG_1252.JPG  IMG_1262.JPG  IMG_1266.JPG
台北繁華街の夜景           小龍包の名店            台湾のローカル料理

大声で話す人もおらず、混雑しているところでも列ができており、街は整然としていますし、それになんといっても、食べるものが美味しいです。
台湾料理といえば、やはり飲茶料理が思い浮かびます。日本にもある小龍包有名店「鼎泰豐」も台湾が本店ですね。私も京都と上海の鼎泰豐で食事をしましたが、台湾の人曰く、やはりお膝元は味もクオリティーも全然違うそうです。台湾の鼎泰豐各店は連日長蛇の列ができているそうで(2時間以上待つのも珍しくないとか。。。)残念ながら今回の訪台では食べられませんでしたが、次回行く機会があれば必ず行ってみたいと思います。
そのかわりといってはなんですが、当地でも有名、日本にもお店のある「京鼎樓」へはいくことができ、物産展出展者の皆さんで舌鼓を打ちました。こちらも非常に美味しかったです。

帰国前日には20名近い団体で地元の人推薦のレストランへ連れて行ってもらいました。名前は不覚にも確認しませんでしたが、出てくる料理どれも美味しくて大満足でした。日本では高級食材の「からすみ」もふんだんに出てきて久しぶりに口にしました。

今回の出張は非常に忙しくてくたくたになりましたが、無事3泊4日の日程を終えました。ビジネスの面でも、将来に繋がりそうなお話を多数いただき、非常に充実した渡航となりました。

続きを読む

2014年1月30日 | 記事URL

台湾出張 2014.1 ②

先ほど、うちを担当してくれたバイトの子から最終売上報告のメールが来ました。彼女は台湾、淡江大学という大学の日本語文学専攻の大学院生で、この3月からわが母校である同志社大学に留学に来るそうです。その日本語力はほぼ日本人並み、そしてお客様への中国語マシンガントークには、私だけではなく周りの店の人たちも驚かされるばかりでした。

お陰で、私たちの予想を上回る個数が販売でき、感謝しています。きっと彼女は日本で更にキャリアを積み、立派な社会人になることでしょう。これも何かの縁ですので、我々が出来ることであれば応援したいと思います。謝謝!

IMG_1254.JPG  IMG_1256.JPG  IMG_1257.JPG

台湾では予想に反して、どちらかと言うと、コラーゲンよりもウコンのほうが注目されました。コラーゲンは、お客様のほとんどが日本の某大手メーカーのものを使用されているようで、うちの製品を試飲された方々が口を揃えて「なんの臭みも味も無いのはどうして?、本当にコラーゲンが入っているの?」と仰いました。当然我々はそういう原料をチョイスして製品化しているわけですので、品質をご評価いただいたということで、面目躍如です。謝謝!

一方ウコンは、なんでも最近テレビ番組で取り上げられたようで、皆さんに興味を示していただけました。やはり漢方の国なのでしょうか、弊社の「ウコンEx」はほのかな甘味のついた顆粒状の製品なのですが、水なしでそのまま試食されるツワモノもいらっしゃいました。
台湾は中国本土ほどはお酒を召し上がらないそうですが、それでもお酒好きだそうです。また、複数のお客様は飲酒対策ではなく、ストレスから肝臓を守りたいと仰っていました。
私が店頭に立っていた最終日の夕方には、なんと!台湾大学医学部の助教授さんがお越しになり、「こういうウコンを探してたんだ。」とお買い上げいただきました。試して良ければ、日本からお取り寄せしてくださるそうです。謝謝!

続きを読む

2014年1月29日 | 記事URL

台湾出張 2014.1 ①

昨日、台湾出張から帰国しました。

先週にお伝えしました通り「京都物産展 in 台湾」に弊社製品「コラーゲンPure & simple」「ウコンEx」を出展しましたので、その売り場にアテンドするため、行って参りました。

私自身、台湾訪問は初めてで、期待と不安がありましたが、行ってみて台湾が好きになりました。人々は皆穏やかですし、食べるものもどれも美味しく、なんとなく安心感を感じれる国でした。

IMG_1243.JPG  IMG_1244.JPG  IMG_1247.JPG  
日系航空会社の食事はまずまず。    台湾へ到着。            ホテルエントランスにて。

1/23の関空発 日本航空 台北行きで現地へ入り、ホテルで荷物をドロップして、準備の為会場へ。少々段取りが悪く、大変でしたが、何とか陳列を終わりました。(まぁ私共の商品は2品だけなので簡単です。他の出展者の方々は品数も多く、もっともっと大変そうでした。)

IMG_1248.JPG  IMG_1249.JPG  IMG_1251.JPG 
会場の新光三越信義新天地店の様子。

その日は、台湾の右も左も分からないので、顔馴染みの皆さんと新光三越地下のフードコートで台湾ローカル料理の定食(これが安いのにボリューム満点、味も日本人好みで美味。)を食し、近くのスターバックスでコーヒーを飲み、ホテルへと戻りました。そのときやっとホテルにチェックインとなったのですが、私の部屋には特大バスタブ、ジェットバス付きが装備されており、うれしいサプライズとなりました。

こうして、人生初台湾での最初の夜は更けていきました。<続>

続きを読む

2014年1月28日 | 記事URL

京都物産展 in 台湾 2014.1.24-1.28

先日もご案内しましたが、今週の金曜日から台湾 台北の「新光三越百貨」において、京都府主催「京都物産展 in 台湾」が開催されます。

kyotofair_dm2.jpg  kyotofair_dm1.jpg

弊社も昨年の香港での参加に引き続き、「コラーゲン pure & simple」及び「ウコン Ex」(顆粒タイプの新製品。)を出展いたします。

■京都物産展 in 台湾
日時:2014年1月24日(金) ~ 28日(火)
場所:新光三越百貨 台北信義新天地店 A8 7階 活動会館
主催:京都府、(公財)京都産業21、京都府農林水産物・加工品輸出促進協議会、新光三越百貨株式有限公司
参加企業:38社

ご承知の通り、台湾においては1月31日から「春節」(旧正月)が始まりますので、正月前の歳末商戦となり、多くのお客様の来場が見込まれています。お近くにお住まいの方や、台湾へお出かけの方は是非ご来場をお待ちしております。

なお、準備の為、私は明日から台湾に出張いたしますので、投稿は1月27日までお休みさせていただきます。帰国後、台湾レポートをお届けするつもりですので、宜しければお読みください。
   

続きを読む

2014年1月22日 | 記事URL

読書感想文「悪韓論」「呆韓論」②

何を隠そう、私もご他聞にもれず、韓国の前大統領が天皇陛下に謝罪を要求した時に「何様のつもりなんじゃ!」と切れた一人です。おそらくあの一言で韓国は日本人の大半を敵に回してしまいましたね。あくまで私観ですが、日本人はその生真面目さから、理路整然としていることには納得しやすいですが、理屈の通らないことは大嫌い、ましてやその理不尽なことを上から目線で言われるなんてもってのほかではないでしょうか?(もちろん私もそういう傾向です。)

少々脱線してしまいましたので、読書感想文に戻りたいと思います。
両著で著者の一貫した主張は「韓国はファンタジー国家」であるということでしょうか?決してファンタジー溢れる国家という意味ではありません。要するに「自分たちの都合のいいように物事を決めてしまう妄想国家」ということでしょうか。それは彼らの歴史観をみれば一目瞭然であると。そう言われると確かに彼らの主張には全く一貫性がありません。そのときの気分で何でも口走ってしまうのでしょうか。

そもそも、彼らの歴史文献は漢字で記されているはずですが、現代韓国人のほとんどは漢字を解さないそうです。そうなると歴史研究家たちが少々盛って著作しても、誰からも反論されない訳です。そりゃぁ誰だって悲劇史観よりも聞き心地のよいことを書いてしまいます。それがパイルアップしていって、いつしか真実になってしまう。。。つまり正史ではなく歴史ファンタジーの完成と相成ります。

私は仕事で、中韓によく出張するのは以前から申し上げておりますが、前述の通り両国が日本に追いついたなどとは一度も感じたことがありません。むしろ彼らが日本に追いつくのは少なくとももう数十年は掛かるなといつも感じています。それも、何もかも順調にいった場合です。例えば、北京・上海・ソウルなど大都市は見かけ、日本に近いですがそれは物質的な面だけです。ましてや、両国の地方都市に行こうもんなら、私の子供の頃(40年以上前!)まんまの風情です。
ですから日本へ帰国するたびに、「まだまだ日本は大丈夫。」と安心します。そう、隣国の前時代的な人々と無理に仲良くする必要はありません。もちろん中には良い人もいますのでそういう人とは個人的に友達になればいいだけです。国同士の関係も、「戦略的互恵関係」とはよく言ったもので、お互いメリットのあることだけで付き合えばいいと思います。但し、こちら側の立場や考え方はきっちり主張しなくてはなりません。後進国の人々に、先進国としていろいろものを教えてやらなければなりませんし。

画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

続きを読む

2014年1月21日 | 記事URL

読書感想文「悪韓論」「呆韓論」①

冒頭から申しあげておきますが、私には在日韓国人、朝鮮人の友人もおりますし、韓国本国にも多くはありませんが友人がいます。また、ビジネスでも一部韓国に製品を輸出しており、たまに出張にも出かけますので、親韓でも嫌韓でもないニュートラルな、そこそこの韓国ウォッチャーだと思います。

しかし、最近耳にする韓国発信の情報は、かなり行き過ぎている気がして、根本的なところはどこにあるのか?を知る為に、最近どこの本屋にも平積みされているこの2冊を読んでみることにしました。

IMG_1242.JPG  IMG_1225.JPG

上梓されたのは「悪」、「呆」の順番みたいですが、私は何も考えず逆に読んでしまいました。著者の室谷克実氏は報道特派員として韓国滞在が長かった人だそうですね。まぁいまさら改めて経歴をご紹介することも不要でしょう。

簡単に両著を説明しますと、「悪」は韓国内の報道に基づいた考察であり、「呆」は著者の見聞を元にしてかなり主観的な文章になっているようです。ですので「呆」は「悪」より一段と過激になっています。

実のところ、私はもう何回も訪韓していますが、「反日」を肌で感じたことが無いのです。確かに空港などで目つきの悪い連中にジロジロ見回されたりすることはありますが、こんなこと、中国はもとより、フランスでもイタリアでも当たり前にあることです。(身の危険も含めて。)また、食事の衛生事情などの生活習慣的なことは、日韓で違うのは当たり前、もっと言えば、私はかなり前から「韓国が日本に追いついた」というのは錯覚であり、まだまだ韓国は日本よりも遅れていると感じていますし、出会う韓国人たちにもはっきりとそれを伝えています。一個人としての韓国人たちは皆、そのことは判っているようです。

この2冊を読んで、私の知らなかった韓国の一面の情報が提供され、非常に興味深く、私なりに解釈することが出来ました。<続>

続きを読む

2014年1月20日 | 記事URL

本日の名言 2014.1.17

Happiness is butterfly,
which when pursued,
is always just beyond your grasp,
but which,
if you will sit down quietly,
may alight upon you.

幸福とは蝶のようなものだ。追い求めて
いる時には、掴もうとしても逃がしてしまう。
しかし静かに座っている時には、自ずから
近寄ってくる。

~ナサニエル・ホーソーン 米 小説家

強欲にならず心静かに蝶を待ちます。。。


画像 018.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


続きを読む

2014年1月17日 | 記事URL

年末年始休暇@GUAM 続・散財編

グアムでの散財はまだまだ続きます。。。

家内がMarimekkoの店を観たいというので同行。何気なく商品を眺めていると見えにくいところにディパックを発見。丁度、バックパックを探していたので手にとってみると、Marimekkoらしいシンプルといいますか、何の変哲も無いもので、私自身あまり見かけたことがなかったので購入してみました。

IMG_1212.JPG

冬はどうしても厚着で、手袋を持ったり、マフラーをつけはずししたりと何かと荷物が多くなりますので、プライベートの外出のときは重宝しそうです。「いい歳をしてバックパッカーかい!」とのご批判が聞こえてきそうですが・・・

そして・・・
極めつけはこれ。

IMG_1206.JPG

最終日、マイクロネシアモールというところに行き、娘たちが靴を買い漁っている間にモール内をプラプラしました。ここには「Macy's」というNYに本店のある百貨店が入っており、珍しい雑貨の宝庫だったので嬉々として観て回っていて見つけてしまいました。
知る人ぞ知る「BULOVA」というアメリカンブランドの時計です。かつては「アキュトロン」というモデルで一世を風靡しました。
実は息子が、いい時計があったら買いたいと初日から言っており、私がこれを見つけて「どうだ?」と聞くとものすごく気に入った様子。で、息子はこれと同じモデルの黒板×ピンクゴールドのものを購入しました。息子が試しで嵌めているのを見て、値段の割りに(機械式ではなく電池時計なので安価です。)かなりよく出来ていたので私も白板のほうを購入した次第です。息子とお揃えというのは少々抵抗があったのですが。
グアムにガールフレンドと来ているおにーちゃんたちが揃いも揃って大勢ROLEXを嵌めている中(本物かどうかは知りませんが。)親爺は差別化できて丁度いいわという気分でした。

最終にこれを買って、私の小遣いは尽きてしまいました。日本へ帰ってスッテンテンで窮乏生活に耐えなくてはなりませんが、アベノミクスに期待することにします。なにより短い期間でしたがグアムを満喫したのですから贅沢は言えませんね。

続きを読む

2014年1月16日 | 記事URL

年末年始休暇@GUAM ③

昨日の続きですが、当然のことながら子供らが買い物している間、我々夫婦はそれに付き合っている訳で、、、

かく言う私も、ついつい要らぬ散財をする羽目となりました。(やや言い訳がましいですが。)

IMG_1211.JPG  IMG_1213.JPG

まず、これは私にとって海外での買い物の定番ですが、FENDIのコロンを買ってみました。なんか面白いのがあったら買おうと思っていたのですがDUTY FREEのおばちゃんが「日本未発売!」と連呼するのでついつい。確かにFENDIの香水系はあまり見かけたことがありませんので、ひょっとしたらパチものかもと覚悟を決めての購入でした。続いて、娘たちの買い物を待っているときにTUMIのコーナーを物色していると、出張に便利そうなトラベルウォーレットを発見。型遅れだと思いますが半額ぐらいだったので買ってしまいました。

DUTY FREEだけでもこの有様ですので、我ながら少々恥ずかしいですが、南国の空気は財布の紐を緩めるのでしょうか。。。言い訳しておきますと、上記買い物は金額的にはたかが知れていますので悪しからず。

続きを読む

2014年1月15日 | 記事URL

年末年始休暇 @GUAM ②

年末年始のGUAMなんて、日本人の観光客でごった返していて疲れに行くようなもんだろうと出発前は考えていましたが・・・

確かに飛行機は満席でしたし(我々は予約が遅かったので早朝着のチャーター便でした。。。)、空港も各地からの訪問者で朝の4時5時だというのに賑わっていました。しかし、名所を巡ってもゆっくり見て回れるし、ホテルのビーチやプールも悠々と過ごせる感じで少々驚きました。

日本から3時間ちょっと、空港からホテルまではほんの20分ほど、こじんまりしているので島内どこへ出かけるのもすぐ、というような手軽さがグアムの魅力かもしれませんね。(それでいてアメリカンな気分は十分味わえますし。)

私ぐらいの世代は(私だけかもしれませんが・・・)ハワイなんかの南国へ行ってショッピングといえばTシャツとかローカルな雑貨とかという考えですが、うちの息子や娘たちは前述の通り「ブランドもん買い」に奔走していました。

IMG_1209.JPG  IMG_1214.JPG  IMG_1224.JPG

さぁ!DUTY FREEだ、ショッピングモールだ!さっき行ったところにもう一度戻りたい、明日はこことあそことあそこへ行きたい!というような具合で連中は買い物三昧。ホテルの部屋に帰り疲れているのかと思いきや、戦利品を広げてご満悦。。。まったく「よぉやるわ。。。」と呆れるばかりでした。しかし、時期的にクリスマスセール後の最終マークダウンで、ハイブランドでも驚くような値段のものがあったのも確かです。皆さん、旅行代金は高いけど、買い物でそこそこペイできるということなのかもしれませんね?

続きを読む

2014年1月14日 | 記事URL

東京出張 2013.1.8

昨日は終日、東京へ出張だったため投稿ができず申し訳ありませんでした。

例年恒例の、業界賀詞交歓会出席ののための出張でした。

京都を出るときはあいにくの雨降りで、東京も雨と聞いていたので憂鬱だったですが、向こでは何とか夕方まで雨は降らず助かりました。(ちゃんとした傘を持っていったので、邪魔で大変でしたが。)

IMG_1228.JPG 往路の富士山も雲は掛かっていたものの何とか拝めました。

新幹線も概ね空いており、往復とも横の座席が空いていたので、思いのほか快適な出張となりました。

続きを読む

2014年1月 9日 | 記事URL

年末年始休暇 @GUAM ①

私事で誠に恐縮ですが・・・

今回の年末年始の休みを、生まれて初めて海外で過ごしました。
海外といったら非常におこがましいですが、家族を引き連れてグアムへ行ってきました。

RIMG0741.JPG  RIMG0744.JPG  RIMG0746.JPG

RIMG0747.JPG  RIMG0748.JPG  RIMG0750.JPG 

私はグアム初体験でしたが、さすが南国、この季節にもかかわらず最高気温は30℃越。しかし心地よい風が吹き、日差しは強いものの非常に爽やかでした。

RIMG0757.JPG  RIMG0761.JPG  RIMG0778.JPG

RIMG0764.JPG  RIMG0783.JPG  RIMG0762.JPG

あいにく、お天気は連日快晴とまではいかず、雲の多い日もありましたが、海水浴ばかりでなく、娘や息子の買い物に翻弄されましたので、あっという間の休暇となりました。

片道3時間ほどの行程で楽ですし、1年後、会社の慰安旅行で再度訪問しようかと画策しています。(今回はプライベートのケチケチ旅行。)もちろん相応の利益計上をせねばなりませんが。。。  

続きを読む

2014年1月 7日 | 記事URL

謹賀新年

遅ればせながら・・・

皆様、明けましておめでとうございます。

IMG_1202.JPG

旧年中は、多数のアクセスを賜り、つたないブログをご愛読いただきましたこと、心から感謝いたします。本年も思いのままにつらつらと書かせていただきますが、よろしければ倍旧のご愛読をいただきたく、何卒宜しくお願いいたします。

今年は、アベノミクスで日本が輝きを取り戻せるのか?、日中・日韓関係の行方は?、TPP合意するのか?などなどわが国にとって課題は山積していますが、2014年が皆様にとってより良い一年になりますようにお祈りいたします。

弊社にとってもこの一年が飛躍の年になりますように。。。

続きを読む

2014年1月 6日 | 記事URL